ヨコヲちゃんを探せ!ゆめみらい塾編
みなさんお久しぶりです。ヨコヲちゃん担当のヌマタです。
いよいよ「酔っ払いに愛を」も感動のフィナーレに向けてカウントダウンが始まる時期になりました。
ヨコヲちゃんを探せ!は八戸の色々な方々のご協力で実現できたのですが、なんとその繋がりで、(社)八戸青年会議所さんの2009年度青少年事業 ” ゆめみらい塾 ” の第4講座「自分達の街を歩いてみよう」でヨコヲちゃんを探せツアーを実施して頂きました!
ゆめみらい塾には、八戸市内の小学校4~6年生が参加しており、みんな元気いっぱい!!
今回は特別にゆめみらい塾ルールを設定し、制限時間1時間半のヨコヲちゃんタイムトライアルを行いました。

時間内にどれだけたくさんのヨコヲちゃんを見つけるか、班毎に作戦会議中。
一カ所で2つヨコヲちゃんがいるお店には必ず行こう!とここの班では作戦決定!

11時の一斉スタート直後、もうすでにヨコヲちゃんを発見した班が!

まちなかのこんなところにもヨコヲちゃんを探す子どもたち。

こんなところにも。班の中で答えが違っていたら減点されてしまうので、班のみんなで答え合わせをしながら黙々と。
そんなこんなで制限時間の12時半。集合場所の三八城公園は帰ってきた子どもたちの明るい声でとても賑やかになりました!
私達もびっくり。1時間半で52人のヨコヲちゃんを見つけてきた班も。

一生懸命まち歩きをしながらヨコヲちゃんを探してきたみんなでお昼ごはん。
おいしいごはんとデザートでのんびりした後、街についてのお話や総評があり、14時に講座は無事終了!!
みなさんおつかれさまでしたー。
今回の経験で、子どもたちにたくさんの元気を分けてもらいました。
ご協力頂いた各店舗のみなさま、(社)八戸青年会議所の関わってくださったスタッフのみなさま、本当にありがとうございました!
いよいよ「酔っ払いに愛を」も感動のフィナーレに向けてカウントダウンが始まる時期になりました。
ヨコヲちゃんを探せ!は八戸の色々な方々のご協力で実現できたのですが、なんとその繋がりで、(社)八戸青年会議所さんの2009年度青少年事業 ” ゆめみらい塾 ” の第4講座「自分達の街を歩いてみよう」でヨコヲちゃんを探せツアーを実施して頂きました!
ゆめみらい塾には、八戸市内の小学校4~6年生が参加しており、みんな元気いっぱい!!
今回は特別にゆめみらい塾ルールを設定し、制限時間1時間半のヨコヲちゃんタイムトライアルを行いました。

時間内にどれだけたくさんのヨコヲちゃんを見つけるか、班毎に作戦会議中。
一カ所で2つヨコヲちゃんがいるお店には必ず行こう!とここの班では作戦決定!

11時の一斉スタート直後、もうすでにヨコヲちゃんを発見した班が!

まちなかのこんなところにもヨコヲちゃんを探す子どもたち。

こんなところにも。班の中で答えが違っていたら減点されてしまうので、班のみんなで答え合わせをしながら黙々と。
そんなこんなで制限時間の12時半。集合場所の三八城公園は帰ってきた子どもたちの明るい声でとても賑やかになりました!
私達もびっくり。1時間半で52人のヨコヲちゃんを見つけてきた班も。

一生懸命まち歩きをしながらヨコヲちゃんを探してきたみんなでお昼ごはん。
おいしいごはんとデザートでのんびりした後、街についてのお話や総評があり、14時に講座は無事終了!!
みなさんおつかれさまでしたー。
今回の経験で、子どもたちにたくさんの元気を分けてもらいました。
ご協力頂いた各店舗のみなさま、(社)八戸青年会議所の関わってくださったスタッフのみなさま、本当にありがとうございました!