こだわりのプリント
2016・6・4~愛媛・松山市~
やっぱり、いい!注文していた写真のプリントが届いた。大好きな萌景の写真で、5月8日に八幡浜みなっとであった「みかんの花 だんだんウォーク2016 in にしうわ」でのライブ中のもの。振り付けが一新された「オレンジモンスター」の間奏中にジャンプした時のカットだ。一眼レフを初めて触って約20年のなかで、3枚目の自画自賛写真。少しでも大きいほうがいいと思ってA3サイズにしてみた。
額も買ってきて、入れてみた。パソコンで見るものよりもきれいだし、インパクトがあるね。こうやって実際にプリントするのは昨年末、卒業式を控えた咲葉良にプレゼントして以来。その時も同じサイズだったかな。これまで、萌景の写真は何万枚と撮ってきた。ブログなどではアップしているけど、実際に写真をプレゼントしたのはサンタクロースの格好をした昨年末のイベントの時のものだけ。別にケチっているわけじゃない。自分なりのポリシーがあるからだ。
プレゼントするなら、自分が納得できるものを渡したい。写真に関しては自分なりのこだわりがある。同じえのはーにもカメラマンは多い。撮った写真をメンバーにプレゼントしている人もいるし、写真を見て喜んでいる姿は何度も目にしている。萌景もいろんな人からもらっているみたい。でも、自分のなかでは、2Lとか小さなサイズの写真を多く渡すよりも、これだ!って思える厳選の1枚を大きなサイズでプリントして渡したい、数より質だ!という思いがある。
いつも以上に高くジャンプして、空中で大きく体を曲げている。いつも元気で、いつも笑顔の萌景を1枚にうまく収めることができた。これまで撮った彼女の写真でナンバーワン。ようやく、自画自賛できる写真を撮れたから、プリントした。5日のイベントでプレゼントするつもり。ちょっとわけがあって、しばらく会えていないんだけど、受け取ってくれるだろうか…。かなり不安だが、喜んでくれたらうれしいなあ。
