初めてのライブハウス&アイドルとゲーム対決
2015・11・29~香川・高松市~
彼女たちがアイドルってことを思い出した。愛の葉ガールズはswagg-Powered by SoundRoots-で開催された「アイドル&ゲームフェスタ9」に出演した。午前、午後の2部構成で、One(香川)Re:Rekochi(高知)ハニーブランチ(岡山)とおなじみの3グループと競演。初めて愛の葉イベントに来て1年あまりだが、この日はライブハウス。いわゆる「箱」でのライブを見るのは初めてだった。
いつもは屋外のイベント会場でのライブがほとんどだから、スポットライトやカクテル光線を浴びながら歌って踊るメンバーを見るのはとても新鮮だった。メンバーとの距離も近かったし、いい意味での違和感を感じられてよかった。きよらはステージ右で撮影していた自分に近づいてきて笑顔。こういうカットもライブハウスならではだね。
ステージは思ったよりも狭かった。メンバーが密集してのダンスだったから、バックダンサーのほのかを撮るのは難しかったな…。でも、時おり、メンバーの間から顔を出して、シャッターチャンスが訪れる。彼女もカメラに気づいてくれて笑顔。撮れてよかった~。そういえば、ほのかはライブハウスでの出演は初めてだな。
この日のチケットを愛の葉経由で購入すると、特典が付いてきた。推しメンから「農業パンチ」あるいは「農業チョップ」をもらえるというもの。ファンはメンバーから、おいしい攻撃を受けていた。自分は2部とも入ったので、1部の物販では農業チョップ、2部では農業パンチを、ほのかからもらった。農業パンチは脇腹付近に見事に入って、しばらく痛かった…。
2部は文字通り「咲葉良ショー」になった。愛の葉eggすの「オレンジモンスター」が流れ始めると、理梨花が「ストップ、ストップ」と音響さんに要求。12月28日に卒業する咲葉良にとっては、高松でのライブは最後になるので、咲葉良にセンターを譲ると言い出したのだ。
新センターからバトンを受けた旧センターはめっちゃうれしそうに、かつてのポジションに入った。未唯、愛ちゃんとの元祖・愛の葉eggすが復活。個人的な感想だが、この曲を歌っている時の咲葉良はとてもイキイキしている。だって、満面の笑顔だからね。
曲中、リフトされたファンが咲葉良に近づいてきた。ちょっぴり驚いていたが、すぐに笑顔で握手していた。会場は彼女のイメージカラーである黄色のサイリウムで染まった。咲葉良自身も「うれしかった」と喜んでいた。
2部終了後、出演4グループがそろっての集合写真の撮影会が始まった。この写真を撮った時、めっちゃうれしかったんだよね。ほとんどのメンバーが中央を向いているなか、ほのかが自分のカメラを見て、農業ポーズをしてくれたから。推しメンに見つめられているだけで満足だ。
3部では場所を移動してのゲーム大会。抽選で当たったファンが推しのアイドルグループといっしょにUFOキャッチャーができるというもの。ほのかも参加すると聞いていたので、絶対に参加したかった。自分の番号は50番台。確率はかなり低かったけど、いきなり自分の番号が呼ばれた。やったー!
4チーム総当たり戦で、得点が多かったチームの優勝となる。クレーンゲームか。昔はよく、ゲームセンターでやっていたけど、社会人になってからはごぶさただな…。ハニーブランチのゆいなんは、真剣な表情でアクセサリーが入っている箱を狙っていた。
3分間で何個獲得できるかで勝負。それぞれのグループのリーダーが司会者の掛け声に乗って、獲得した商品を拾い上げていった。同じくハニブラの和佳は楽しそうに商品を掲げていた。
さあ、愛の葉チームも突撃。カメラを相棒に託して、勝負に集中だ。いつも笑顔の咲葉良もゲームをしている時は真剣そのもの。自分も久しぶりだったが、一挙2個獲りにも成功し、けっこう獲れた。こう見えても、こういうゲームは得意だったからね~。
ONEとの対戦では、獲得数が同じだったため、ジャンケンで決着をつけることに。愛の葉代表となったほのかは負けてしまった…。顔を両手で隠して苦笑い。こういう顔も嫌いじゃない。かわいいものはかわいいからww
ほのかは「ゲームは得意だよ」って言っていたが、結果的に1個も獲れなかったそう…。マリオカートとか対戦ゲームが好きみたいだけど。ゲーム中に聞いたら「UFOキャッチャーはあまりやらない…」と言っていた。そっか。でも、こういう時は楽しむことが大事だから。自分もほのかたちといっしょにゲームをやれて、うれしかったしね。
結果は2勝1分けで得点5のONEチームが勝利。3人は右腕を突き上げて喜んでいた。うー、愛の葉チームが勝利の雄たけびを上げたかった…。
得点表を見ると、愛の葉チームは2位だった。それも、ONEとはわずか1点差…。ジャンケンで勝負をつけず、引き分けだったら、同点だったのに…。でも、こうやってアイドルといっしょにゲームをする機会なんて、めったにないし、楽しかった~。
ゲーム終了後、残りの抽選券で当たれば、推しグループのメンバー全員チェキを撮れるというアナウンス。これも見事に当たった!でも、愛の葉の撮影時間では午後8時を回っていた。だから、14歳のほのかはチェキの中に入れなかった…。「肝心な子がいない…」と、思わず心の声を口にしてしまい、咲葉良や美紀ちゃんたちに「ほのかちゃんやろ~」とツッコまれてしまった。ごめんなさい!いつか機会あれば、全メンバーとの写真を撮りたいなあ。