ゆるキャラといっしょ | フーテンの横チン

ゆるキャラといっしょ


2015・10・24~愛媛・松山市~
 2つのアイドルが同じステージで盛り上がった。城山公園で開催された生協まつり。愛の葉ガールズも参加した。彼女たち自身のライブはもちろんだが、同様に会場をわかせたのが、ゆるキャラとのダンスショーだ。多くの家族連れが見守るなか「おどるポンポコリン」や「ようかい体操第一」など、子どもたちに人気の曲を披露した。

 愛の葉のイベントでは、ゆるキャラと共演することは珍しいことではないけれど、この日のように多くのゆるキャラが一気に集合するのはあまりない。ステージに集まったのは写真左から、コーすけくん、しまぼう、モグッピー、みきゃん、よしあきくん、あおりん。6体が一度にステージに並んでいる。ゆるキャラ好きにとってはたまらない光景。この自分もその1人だ。

 この日の主役はみきゃんだろうね。現在、開催中のゆるキャラグランプリの人気投票で1位を独走中。昨年は3位に終わっただけに、今年こそという思いは強いだろうね。司会進行の愛の葉メンバーは「みなさんもいっしょに、1日1ポチしましょう」とファンに呼びかけた。最近は国体みきゃんを見ることが多かったから、通常バージョンのみきゃんがとても新鮮だった。2012年のバリィさんに次いで、愛媛から王者が誕生してほしいね。

 それにしても、ゆるキャラたちは大変だ。ダンスショーが終わると、子どもたちとの写真撮影会に備えるため、ステージ下に移動するのだが、簡単には階段を下りられない。モグッピーは未唯や美紀ちゃんらメンバーやスタッフの手を借りながら、慎重に短い足を下ろしていっている。一歩でも踏み外せば、大ケガをしかねないからね。ソーっと下りていく姿がかわいかった。

 写真撮影が終わると、なにやら見たことのないゆるキャラがステージ上に現れた。パーマをかけたデカイおばちゃんで、胸元に「媛」の文字が入った割ぽう着を着ている。名前は「ひめおば」と言うそう。10月に誕生したばかりの愛媛県非公認のゆるキャラで、この日が初お披露目だそうだ。ふなっしーらと同じように、しゃべられることが最大の特徴。「エライ緊張するわ~」と何度も叫んでいた。う~ん、キャラは濃いけど、人気が出るだろうか…。

 ライブ同様、ゆるキャラショーも2部構成で、2部では研修生の2人もステージに上がった。あみちゃんは理梨花、愛ちゃんらといっしょにダンスだ。最近の彼女を見ていると、徐々に慣れてきたのか、笑顔の数も増えてきたと思う。ステージ下で踊る子どもたちの顔を見ながら、本当に楽しそうな笑みを浮かべている。うん、いい感じだ。

 ほのかはというと、向かって右端にいるあおりんの横で踊っていた。おお、ふたつくくりしているやん。確か、1部の時は下ろしていたよな。けっこう久しぶりに見た気がする。彼女がゆるキャラといっしょにダンスする姿は数度見ているが、本当にうれしそうなんだよね。

 愛の葉のライブの時も、気持ちいいくらいの笑顔を見せてくれる。ダンスショーもしかり。「おどるポンポコリン」の時、背中を向け、両腕を高々と挙げて手のひらをくっつけた状態で振り返った。楽しそうな表情を見ると、なんだか幸せな気分になれるんだよなあ。

 ゆるキャラダンスショーの後は、写真撮影会。ほのかはとびっきりの笑顔で「いっしょに写真を撮りましょう!」と子どもたちに呼びかけた。胸元に「C」の文字が入った生協のゆるキャラ・コーすけくんの隣にも、多くの子どもたちが並んだ。ほのかスマイルが効いたのかな??

 ダンスに写真撮影会と、ゆるキャラたちは朝から元気よく動いた。ホント、おつかれさんでした。写真撮影会を終えると、控室へと下がっていった。ほのかがみきゃんと手をつないで誘導している。うらやましい…。ふだんはノーサンキューだけど、この時ばかりは「みきゃんになりたい!」と思った。