スーパームーン
2015・9・28~愛媛・松山市~
ふと夜空を見上げると、いつもよりも大きなお月さまが上がっていた。そっか。この日はスーパームーンだったね。月が地球に最も近づくため、いつもよりも大きく見える。最も離れている時と比較すると、見かけ上は直径が約1・14倍になるという。日本では残念ながら観られなかったが、パリやニューヨークなど欧米では皆既月食とスーパームーンの共演があったそう。うらやましいなあ。
近所のスーパーマーケットとの絡みでは、月の大きさがいまいち、よく分からん…。月が一番大きく見えるのはやっぱり、水平線から顔を出したばかりのものだから、東方向が見える海に行くのがベストだろうね。そういえば、マンタを多く見られることで有名なミクロネシア諸島のヤップの宿泊地にあった食堂の名前が「ムーンライズ」だった。また、大好きな生きものに会いに行きたい!その場所でスーパームーンを見られたら、最高だな。