漱石ゆかりの松山中学校跡 | フーテンの横チン

漱石ゆかりの松山中学校跡


2015・1・28~愛媛・松山市~
 堀端沿いを走って県庁方面へと向かう途中、NTT四国本社ビルの西側に、何やら石碑みたいなものがある。あれっ、何度も通っているのに全然、気づかなかった。よく見てみると「漱石ゆかりの松山中学校跡」とある。へえ、こんなところにあったのか。松山中学校は現在の松山東高校にあたる。漱石が教べんを取っていたことでも有名。小説「坊っちゃん」の舞台でもある。
 「わかるゝや 一鳥啼て 雲に入る」と書かれた長い石碑も。漱石が熊本第二高等学校に転任する時に呼んだ句なんだそうだ。う~ん、なんだかさみしいね。そんなことを考えていると、県庁の前を走るチンチン電車が現れた。漱石、松山中学校、そしてチンチン電車。松山を象徴するものに一度でふれて、なんだかうれしくなった。