本日はスイーツ日和~その18・タニタ食堂の100kcalデザート~
2015・1・26~愛媛・松山市~
久しぶりにプリンを食べたいなあ。最後に食べたのはいつだろう?思い出せないくらい昔だ。そう思って、いつものスーパーマーケットでプリンのコーナーを物色していたら、変わったものを発見した。タニタ食堂の100kcalデザート。タニタ食堂っていえば、体重計メーカー・タニタの社員食堂から発展し、ヘルシーな食事を提供していることで全国的に有名だ。そんな食堂と森永乳業がタッグを組んでつくったティラミス風プリンとは、どんな味なんだろう?
期間限定という言葉にもひかれ、即買いした。ふたを開けてみると、少しグレー色がかったチーズプリンが見えた。うまいのか?少し疑いつつ、すくって食べてみる。うん、ティラミスの味がほんのりとする。底にあるソースはココアとエスプレッソの混合味。いわゆる普通のプリンとは違って、甘さは控えめだけど、健康的な食べものだなって感じた。
そういえば、スーパーマーケットの隣にあった某食品メーカーのプリンは200kcal以上はあったなあ。このタニタ食堂プロデュースのプリンは商品名にもあるように、その半分のカロリー。人工甘味料も不使用なのがうれしい。甘いもん好きにとっては正直、物足りないけれど、これはこれでうまい。なんだか、やみつきになりそうな予感がした。