AiCuneといっしょに小豆島珍道中~④スイーツと食事と和佳音~
2015・1・24、25~愛媛・八幡浜市→香川・土庄町→愛媛・松山市~
今回のバスツアーでの目的のひとつに、和佳チンの食べるシーンをたくさん見るってことがあった。言わずと知れた食べもの好き。特に、スイーツには目がない。ブログを読んだり、話をするたびに、スイーツが出てこない時はないと言ってもいいくらいだ。旅の始まりの地、八幡浜市でも、さっそく食べていた。食育イベントでの休憩中、クレープを手にしていた。その表情ったら、なんとも言えないくらい幸せそう。ホント、好きなんだね~。
小豆島へ向かうバス。サービスエリアでの休憩中、コンビニのソフトクリームを食べていた。えっ、この寒いのに、そんな冷たいもの食べて大丈夫なん?ピンクのポンチョを着ながらおいしそうに食べている姿を見ていると、こっちも食べたくなってきた。
バスに戻ると、ファンにもらったポッキーやらチョコレートでデコレーションをしていた。そして、まるで乾杯をするかのように右手を挙げている。くそ~、うまそう。やっぱり、食いたい。買えばよかった…。
ホテルに到着後の宴会。乾杯をした後、バイキングへGO。魚やら、寿司やら、うどんやら目移りしそうなくらい、メニューがいっぱいだ。和佳チンもお皿にいろんなものをたくさんのせていた。ウオッチングしていたら、何回も往復していた。
テーブルに戻ると、さっそくパクパク。寿司とステーキを食べていた。ブログにもよく出てくる、和佳チンの好きなメニューだな。おいしそうに食べている姿を見ていたら、食べたくなってきた。写真を撮っている場合じゃないな。
お願いして、瞳ちゃんといっしょにパシャリ。おいしそうに食べていて幸せそうだ。見ていたら「早く横チンも食べたら」って言われてしまった。はい、そうします。撮影を中断して、食事を取りに行った。
宴会芸で「アナの雪の女王」を歌った後、おなかがまた減ったんだろうね。アナ姫の衣装のままま、今度は大好きなスイーツのコーナーへ。チョコレートケーキなどをお皿にのせていた。めっちゃ幸せそうな表情。ホント、スイーツが大好きなんだね。つられて、自分も食事は簡単に済ませて、スイーツをたくさん食べた。チョコレートケーキはうまかったな。
ファンのリクエストに応え、写真撮影などを終えて、宴会ももうすぐ終わり。すると「スイーツを見に行こうよ」と、きらちゃんたちを誘っていた。さっき見たけど、もうなかったよ。そう教えてあげると「ホント?でも、あるかもしれないから、行ってみる」とスイーツコーナーに向かった。
結果、残っていたのか、誰かにもらったのかは分からないけど、チョコレートケーキをフォークで刺して食べようとしていた。そして、あっという間にひと口でパクリ。「ああ、おなかいっぱい」って表情だった。1日目、おつかれさん。ゆっくり休んでね。
2日目。エンジェルロードでの散策を終え、高松へと向かうフェリーへ。屋上デッキにはチョコレートのお菓子を抱えてきていた。なんか、さっきもバスの中でアイスを食べていたような気がするけど…。やっぱり、お菓子がないと不安になるのかな?
客席へと降りる時にも、和佳チンは大事そうにチョコの入ったバッグを抱えていた。パンダの手袋でニャンニャンポーズ。かわいいやん。でも、そんなに食べても平気なんかな?同じチョコ好きだけど、そんなには食べられないよ。
ライブも終わり、松山へと帰るバスへ。途中のサービスエリアで、チキンのからあげを食べていた。うわあ、ホントによく食うなあ。でも、おいしそうに食べている姿を見ていると、こちらもうれしくなる。
いっぱい食べたね。そう言うと「うん。ごはんもいっぱい食べられたし、幸せ~」って笑っていた。「愛媛オンリーアイドル」のAiCuneだから、県外への旅行が楽しかったんだろうな。聞いたところによると、部屋に戻っても、お菓子を食べていたという。これだけ食べて、あんなに細いんだから、とてもうらやましい。2日間、和佳チンを見て、ホントに食べることが好きなんだなって思った。これからも、いっぱい食べて、いっぱい動いて、これからも感動するパフォーマンスを見せてくださいな。