松山へ、いらっしゃ~い! | フーテンの横チン

松山へ、いらっしゃ~い!


2014・10・25~愛媛・松山市~
 大街道で開催されたサイクルイベントを観た後、ブラブラ歩いていると、遠くから人力車がやってきた。えっ、大街道で人力車??なんで???そう思って近づいてみると、なんと落語家の桂文枝が乗っていたのだ。うわあ、ホンモノだ~。上方落語の大御所が、おらがまちにやってくるなんて!久々に興奮した。買いものをしていたおばちゃんたちが近寄ってきて「三枝さ~ん!」「松山にいらっしゃ~い!!」と声を掛けている。僕、文枝なんだけど…。そんな言葉が顔に書いていたが、文枝は笑顔で握手に応えていた。
 初めて桂三枝を知ったのは「パンチDEデート」という視聴者参加型の恋愛バラエティ番組だった。西川きよしとのダブル司会で、カーテンで仕切られた両サイドに男女が座り、介添人の三枝ときよしが互いの仕事や趣味、理想の理想像を聞き出す。イメージを膨らませた後「ごたいめ~ん!」の掛け声でカーテンが上がり、2人が気に入ればボタンをプッシュ。半分半分になった電光掲示板のハートが2つとも点滅すれば、カップル成立という流れだ。
 当時は小学生のころだったけど、ブラウン管の前でクギづけになったなあ。予想外の成立となった時には「なんで~?」と、三枝にツッコンだものだ。いまでは、イスから転げ落ちる「新婚さんいらっしゃい!」の司会のイメージが強いけど、オッサンにとっては、やっぱり「オヨヨ」なんだよね。もし、あの伝説の「パンチDEデート」が復活すれば、ぜひぜひ応募するんだけどなあ。文枝さん、きよしさんとの名物コンビ、期間限定で復活しないですかね??