愛媛の三大御輿の競演!
2014・9・28~愛媛・松山市~
まさか、同じ場所で一挙に見られるとは思ってもいなかった。愛媛の秋祭りの始まりを告げる大神輿総練が城山公園であった。勇壮華麗、絢爛豪華で知られる新居浜太鼓祭りの太鼓台を見られると聞いて駆けつけたのだ。映像や写真で見た以上の迫力だったが、それ以上にすごかったのが、おらが故郷・宇和島市の牛鬼と「風早の火事祭り」で知られる松山・北条のだんじりが中央に集結したこと。愛媛三大御輿の鉢合わせに、めちゃくちゃ興奮した!
重量2・5トンと言われる太鼓台なのに、牛鬼やだんじりと並ぶと、めちゃくちゃ小さく感じる。日本一大きな頭を持ち、宇和島を代表する丸穂牛鬼保存会の牛鬼で、だんじりは日の丸の小旗をつけた笹竹がサラサラと風に揺れている。すっごい迫力!西陽に照らされて、キラキラ輝いて見えた。こうやって一堂に会した姿を見られて、めっちゃぜいたくな気分になったけど、それぞれの本場の祭りを見てみたいという欲望もますます膨らんできた。