ホンモノそっくりの横チン | フーテンの横チン

ホンモノそっくりの横チン


2014・8・25~愛媛・松山市~
 頼んでよかった~!会社の同僚にイラストを描いてもらった。彼女がこれまでイラストレーターで描いたいろんな絵を見て、めっちゃうまいなあと思っていた。だから、ダメもとで「イラストを描いてくれないかなあ」と聞いてみると「いいですよ~」と快く引き受けてくれた。途中段階で見せてもらった時、自分で見ても「そっくりだ!」と思った。色が黒い、まゆ毛が濃い、ヒゲが濃い、モミアゲが長い。オッサンの特徴をよくとらえている。まるで鏡を見ているかのようで、ほかの同僚も「めっちゃ似ている~」と驚いていた。
 デザインの専門学校を卒業していることだけあって、こういうイラストは得意らしい。昔から絵を描くことが好きだそうで、趣味でもイラストを描いているという。約5時間かかったそうだが「横チンさんは描きやすかったですよ~」と、こともなげに笑っていた。昔から「横チンの顔は特徴があるから」と言われる。社会人になってからも、10人中8人に「Mr.ビーンにそっくり」と言われる始末だ。まあ、確かに似ているから否定できない。
 ところで、なんでアラジンのランプなの?「横チンさんっていえばカレーだから、インドっぽいイメージでアラジンにしました」。やっぱり、横チン=カレーっていうイメージなのかなあ。「あと、妖精っぽいから(笑)」。なぬ~?妖精だって~??初めて言われた~。でも、ランプをスリスリして、こんな色黒の、ドロボーヒゲのオッサンが出てきたら、みんな引くでしょ~。なにはともあれ、こんな楽しいイラストを描いてくれて、オッサンはめっちゃうれしいよ。ありがとね。