アンパンマン自販機
2014・7・28~愛媛・松山市~
正義の味方が自販機になっていた。近所のスーパーマーケットの遊戯コーナーをのぞくと、どこかで見たことのあるキャラクターが目に入った。そう、誰もが知っているアンパンマンの自販機が設置されていたのだ。へえ、こんな自販機もあるんだ。販売している飲みものも、コーヒーやカフェオレ以外はすべてフルーツジュース。やっぱり、子どもたちがターゲットなんだね。写真を撮っていたら、お母さんといっしょの男の子が「りんごジュース~」と、おねだりしていた。
アンパンマンかあ。小学校の図書館にあった何かの雑誌に掲載されていた漫画を読んで、初めて知った。以来、テレビアニメでなどでも「アンパ~ンチ!!」と、ばいきんまんを山の向こうまで吹っ飛ばすのを見て、頼もしく感じた。また、おなかを空かせた子に自分の頭をかじらせる姿を見て、自己犠牲の精神を学んだ。いろんなことを教えてくれたアンパンマンが、いまも子どもたちに愛される対象なんだなあと知って、なんだかうれしくなった。