日曜日はカレー曜日~その26・おでんカレー~ | フーテンの横チン

日曜日はカレー曜日~その26・おでんカレー~


2014・6・15~愛媛・松山市~
 わずか3分で2点を失って、日本代表は逆転負け…。サッカーW杯の初戦、コートジボアール戦での喪失感を払拭するためには、食うしかないでしょ!暑い時には熱いものをいただく。これ、オッサンの常識だ。スーパーマーケットで物色していると、おでんを発見。1人分で売っているので、とても便利だね。カレーに入れても、きっと合うはず。さっそく購入して、昼食はおでんカレーだ。
 別に買った牛スジを炒めた後、かつおだしと昆布だしの合わせだしに入ったおでんを、そのままフライパンに入れて温める。少し煮込んだら、カレールーを入れてできあがりだ。ちょっぴり手抜き感は否めないが、たまにはいいでしょ!
 煮卵、大根、こんにゃく、さつまあげ、ごぼう巻、ちくわ、昆布。一見、カレーとは結びつかない材料ばかりだが、想像以上の絶品だった。特に、出汁が染み込んだ大根はカレーとうまくからみ合っていた。最初はカレー味で、徐々にカツオだしがにじみ出てくる。元々、かつおだしはよく入れているから、うまいのは分かっていた。また、つくろうっと。