日曜日はカレー曜日~その24・ビンチョウマグロカレー~ | フーテンの横チン

日曜日はカレー曜日~その24・ビンチョウマグロカレー~


2014・6・1~愛媛・松山市~
 以前から、スーパーマーケットで見かけるたびに、カレーに入れたらうまいんだろうなと思っていた食材があった。つくろうと思った時にかぎって売っていなかったんだけど、やっとタイミングがあった。ビンチョウマグロだ。胸びれがびんのように著しく長いことから、名前がついたそう。本当は刺身で食べたほうがいいんだろうけど、カレーにしてもイケるはず、うん。ブロック状に切られたものを購入した。
 ジャガイモ、ニンジンを焦げ目が軽くつくぐらいに炒めた後、この日はキヌサヤを加えた。大きめに切ったビンチョウマグロを投入し、軽くレア状になったところで水とルーを入れてグツグツ煮込んで、はいできあがり。ルーの中でしっかり火の通ったマグロの白身はホクホクとしていて、噛むほどに味がにじみ出てくる。牛肉や豚肉もいいけど、こんな魚のカレーもいい。なんだか大人のカレーって感じもするしね。