商店街の桜 | フーテンの横チン

商店街の桜


2014・4・16~愛媛・松山市~
 夜の街にも、桜があった。帰り道の柳井町商店街。真っすぐに伸びる通りの頭上を、模型のカラフルな桜が左右ジグザグに飾られていた。風が吹くと、風車のようにクルクルと回り始め、カラカラという音が響き渡った。桜の季節に合わせて飾られたのだろうか。商店街を歩く人々も、桜を見上げながら帰り道を急いでいた。
 2週間前はソメイヨシノが咲き乱れ、まちのあちこちで花見客があふれていたが、いまではすっかり花は散り、葉桜になっている。夜の街も静かになったような気がする。なんだかさみしい気持ちになっていたところで、こんな手づくりの桜を見られた。少しずつ暖かくなってきた気候と同じように、ポッと心が温かくなった。