坊っちゃん列車と坊っちゃん列車 | フーテンの横チン

坊っちゃん列車と坊っちゃん列車


2014・4・12~愛媛・松山市~
 ついに、ついに、ついに見た!!雨上がりの愛媛県庁前。じっと耳をすますと、左右両方向から汽笛が聞こえた。大街道方向から、坊っちゃん列車が向かってくるのを確認。南堀端方向からも、坊っちゃん列車が走ってきた。どのあたりですれ違うのか?目測で場所を選び、カメラをかまえた。そして、その瞬間がやってきた。ふたつの坊っちゃん列車がきれいにフレームインだ。
 あるホームページで、ふたつの坊っちゃん列車が同時に写っている画像を見て、いつか撮りたいと思うようになった。運営する鉄道会社に、すれ違う時間と場所を聞いたのだが「よく分かりません」の頼りない返事。ある駅で聞いたら「すれ違うことってないんじゃないんですか?」なんていう始末だった。それだったら自分で探すしかない。各停留所の上り・下りの時刻表を見比べながら、すれ違いそうな場所をシュミレーションしてみたりした。
 もちろん、どちらかの坊っちゃん列車を追いかければ、どこかで必ず見られるんだろうけど、決まった時間、同じ場所ですれ違うわけではないんだろうな。道路の混雑具合や信号待ちなどで、多少の誤差が生まれるはずだから。普通のチンチン電車同士なら、何度もすれ違うのを見たことはある。でも、30~40分おきに1本しか走らない坊っちゃん列車同士だと、見られる確率はグッと下がってしまう。だからこそ、この日の瞬間はうれしかった~。