暗闇の中の観覧車~その5~
2014・2・19~愛媛・松山市~
気がつけば、花園町のイルミネーションはすっかり消えていた。クリスマスを彩っていた光のパフォーマンスは1月を最後に終了。遠くで、観覧車だけがカラフルに光っていた。灯りがないと、こんなに暗かったのかとあらためて感じた。市駅方面からやってくるチンチン電車。ヘッドライトが線路を照らす。どこか冷徹さを感じさせる無機質な鉄から、温かさを感じた。
この日は雨水。空から降るものが雪から雨に変わり、寒さも峠を越えるころとされる。梅もほぼ満開。河津桜も徐々に花を咲かせ始めており、ソメイヨシノがつぼみを膨らませ始めるのが楽しみになってきた。まだまだ寒さが続くが、春がやってくるのを心待ちにしている自分がいた。