人生初めてのすっぽん
2014・2・1~愛媛・松山市~
期待を2倍以上、上回った料理は初めてだった。その店の前を通るたびに、ずっと気になっていたのぼりがある。「コラーゲンたっぷり!女性に人気 すっぽんラーメン」。う~ん、なんて魅力的なコトバでしょう。これまで、39年とちょっとの人生で一度もすっぽんを食べたことがない。すっぽんがラーメン?まったく想像できない。それなら、食べてみるしかないでしょ!ということで、張り切って日本料理「萬ぼう」の、のれんをくぐった。
さっそく、すっぽんラーメンを注文だ。「おにいさん、15分ぐらいかかかるけど、いい?」。ご主人が聞いてきた。もちろん、いいですよ。何時間でも待ちますよ~。メニューを見ると、唐揚げや雑炊、鍋などもある。どれもこれも、お手ごろなお値段。すっぽんって高いイメージがあったけど、これなら気軽に入れるねえ。
「はい、お待ちどう」。おお、おいしそうやん。最初に、スープからいただいた。わおっ、めっちゃ濃厚。コラーゲンが浮いていて、いままで飲んだことのない味。ボキャブラリーの少ないオッサンにはうまく説明できないが、本物のスープだ。「それ、すっぽんだけで出汁を取っているんですよ」。ご主人が笑みを浮かべながら、大きな鍋の中を見せてくれた。うん、確かに。見るからにコラーゲンたっぷり。もちろん、身もプリップリだった。この日は1匹まるごと使っているそう。ぜいたくですね~。
すっぽんは宇和島・津島町から取り寄せているそう。野菜も、すっぽんスープに合うものを選んでいるそうで、チンゲン菜、イワタケ、もやしなどが入っていて、彩りもいい。女性を意識してのものかな?はっきり言って、ラーメンであって、ラーメンではない。残すなんて、もったいない!スープを1滴も残さず平らげた。
「今度は雑炊も食べに来てください」。もちろん!こんなおいしい食材を食べたことがなかったなんて、人生損してきたなあ…。肌を触ってみると、なんだかツルツルしている気がした。まさに、スッポンポンになった感じ?おあとがよろしいようで。
期待を2倍以上、上回った料理は初めてだった。その店の前を通るたびに、ずっと気になっていたのぼりがある。「コラーゲンたっぷり!女性に人気 すっぽんラーメン」。う~ん、なんて魅力的なコトバでしょう。これまで、39年とちょっとの人生で一度もすっぽんを食べたことがない。すっぽんがラーメン?まったく想像できない。それなら、食べてみるしかないでしょ!ということで、張り切って日本料理「萬ぼう」の、のれんをくぐった。
さっそく、すっぽんラーメンを注文だ。「おにいさん、15分ぐらいかかかるけど、いい?」。ご主人が聞いてきた。もちろん、いいですよ。何時間でも待ちますよ~。メニューを見ると、唐揚げや雑炊、鍋などもある。どれもこれも、お手ごろなお値段。すっぽんって高いイメージがあったけど、これなら気軽に入れるねえ。
「はい、お待ちどう」。おお、おいしそうやん。最初に、スープからいただいた。わおっ、めっちゃ濃厚。コラーゲンが浮いていて、いままで飲んだことのない味。ボキャブラリーの少ないオッサンにはうまく説明できないが、本物のスープだ。「それ、すっぽんだけで出汁を取っているんですよ」。ご主人が笑みを浮かべながら、大きな鍋の中を見せてくれた。うん、確かに。見るからにコラーゲンたっぷり。もちろん、身もプリップリだった。この日は1匹まるごと使っているそう。ぜいたくですね~。
すっぽんは宇和島・津島町から取り寄せているそう。野菜も、すっぽんスープに合うものを選んでいるそうで、チンゲン菜、イワタケ、もやしなどが入っていて、彩りもいい。女性を意識してのものかな?はっきり言って、ラーメンであって、ラーメンではない。残すなんて、もったいない!スープを1滴も残さず平らげた。
「今度は雑炊も食べに来てください」。もちろん!こんなおいしい食材を食べたことがなかったなんて、人生損してきたなあ…。肌を触ってみると、なんだかツルツルしている気がした。まさに、スッポンポンになった感じ?おあとがよろしいようで。
