梅+メジロ=春の訪れ | フーテンの横チン

梅+メジロ=春の訪れ


フーテンの横チン

 2011・3・2~大阪・豊中市~

 確実に、春はやってきているんだと実感した。「寒の戻り」で、昼間でも最高気温10度切り…。小雨も降って肌寒い…。いまだ癒えぬギックリ腰の痛みにも耐えながら、近くの公園に出掛けた。目的の被写体は見ごろになった梅ではない。メジロだ。しか~し、悪天候のせいか、あるいは時間帯が悪かったせいか、鳥が1匹もいない…。雨宿りしながら、待つこと1時間。雨が上がると、どこからか、緑色の鳥が登場した。5~6分咲きの梅の木々の間を、数匹のメジロの群れが飛び移っていた。めしべ付近にくちばしを突っ込んでは、おいしそうに蜜をチューチュー吸っている。ピンクにウグイス色。う~ん、映えますねえ。次回は青空が広がる晴天下で撮りたいなあ。まあ、花粉症と闘いながらの撮影になりそうだが…。