おのみっちゃんが福を届けた~ | フーテンの横チン

おのみっちゃんが福を届けた~


フーテンの横チン

 2011・1・9~大阪・大阪市~

 なんだか、景気がよくなった気分になった。商売繁盛の神様「えべっさん」で知られる今宮戎神社の「十日えびす」が開幕。宵えびすの午前、恒例の宝恵駕籠(ほえかご)行列を見物しに繰り出しきた。元禄期に南地の芸妓さんたちが船場の旦那衆の代わりに同神社に参拝したことから始まった行事。現在では、芸妓さんはもちろん、福娘やタレントが宝恵駕籠に乗り込んで、総勢約500人が同神社まで、ミナミの商店街を練り歩いている。大阪に長年住んでいながら、生で見たのは初めて。日曜日とあって、見物客でごった返していたが「ほえかご、ほえかご~」という掛け声が街中に響きわたった。今年は昨季のプロ野球パ・リーグの本塁打王・T-岡田らが乗り込んだが、一番人気は瀧本美織。NHK朝の連続テレビ小説「てっぱん」のヒロインだ。大阪が舞台でもあり、通り過ぎるたびに「あかりちゃんだ~」「きれい~」なんて声があちらこちらから飛んできた。テレビの中ではお好み焼き店を開いているおのみっちゃんも笑顔いっぱい。ナニワのみんなに福を届けると同時に、店の売り上げもよくなるかも??