都会のレインボー | フーテンの横チン

都会のレインボー


フーテンの横チン

 2010・8・27~大阪某所~

 うれしさ半分、悔しさ半分だった…。晩飯を食おうと思ってブラブラ歩いていると、周りの通行人が一斉に携帯電話のカメラを使って、何かを撮りはじめた。ん??なんだろう??その方向を見てみると、なんと虹が架かっていたのだ。それも、デッカくて、きれいな虹。七色がはっきりと識別できる。いままで見たことのあるのは、遠くの方にあるものばかりだったので、こんな都会の真ん中で間近に見られるとは思わなかった。「めっちゃきれいな虹だ!!」。後ろにいた男の子の大きな声。うんうん、とってもきれい。僕の人生の中でも最上級のアーチだった。しかし…。肝心のカメラがない!!もちろん、ウチに取りに帰る時間なんてないし…。しかたなく、携帯電話のカメラでパシャリ。いままでの使用法は、時刻表や値段など、メモ代わりに撮るだけ。でも、こうやって撮った写真をパソコンで見ると「意外に撮れるんだね」と感心した。僕の携帯電話は3年以上も前のもの。新しいものでは花火も撮れるというぐらい。時代は進化しているんだねえ…。