擬態化中の擬態化 | フーテンの横チン

擬態化中の擬態化


フーテンの横チン

 2010・6・18~高知・柏島~

 自慢じゃないが、目の良さには自信がある。30歳後半に突入したいまでも、視力は右1・5、左2・0ある。海の中でも、遠目から生きものを探すのは得意なのだが、この生きものだけは分からなかった…。ガイドさんとマンツーで潜った柏島でのダイブ最終日。ハゼを撮り終わった後、ガイドさんのところにいくと、海藻を懸命に撮っていた。ガイドさんも指示棒で差してくれているのだが、目の前で見ていても、しばらく分からなかった。よ~く見ると、かわいいお目々を発見。タツノイトコだった。弱肉強食の厳しい海の世界。擬態化して身を隠す生きものは数多くあれど、これだけ完全に擬態化しているものは初めてだった。なんせ、ゆらゆら動いて、海藻そのまんま。すぐに分からなかったのは初めてだけに、めっちゃ悔しかった…。フーテンの横チン

 あっという間だったマクロワールド・柏島でのダイブ。潜ることができたのは、広~い海のほんの一部だったが「すごい!!」のひと言だった。黒潮も入り、温帯地方にいる生きものなら、ほぼ確認できているという。カラフルなシーンも多いし、カメラ派ダイバーなら絶対に潜るべき海。最後に見たオレンジ色のコケギンポも「また来いよ!!」と声を掛けてくれているように聞こえた。