よこちんの気まぐれブログ -26ページ目

古山貯水池自然公園オートキャンプ場

昨日も書き込みしましたが、


2日.3日で古山貯水池自然公園オートキャンプ場に行ってきました。汗



よこちんブログ

愛車ブラボーの後ろに見えるのが、


我が家のサイトです。



今年から管理人さんが変わりましたが、


昨年同様親切な方で安心しました。



今回のキャンプは今年初というか1回目なので


まず感覚を取戻すことが第一です。グー



今年初ということで テントの設営にも少々時間がかかったりむかっ


なかなかうまく身体が動きません。ダウン



第二は昨年修理したリビングシェルの確認とハイスペックテントの設営です。



よこちんブログ



昨年メッシュ部分にタバコの焦げ穴が空いてしまったのとポールのショックコードが伸びてしまったので、


冬に修理しました。


今年は穴など空けずに綺麗に使いたいです。


テントはスノーピーク最上級エルフィールドファミリーです。


さすが最上級 


幕帯から違います。


テント部もメッシュ部が多く夏場は涼しく使用できそうです。




第三にシーズンオフに購入した道具の動作確認です。


やっぱり早く使いたいし



よこちんブログ


ということで


小川キャンパルのちびストーブです。


今回は使用できるかの試運転です。



というかシェル内での問題です。



よこちんブログ


本格的に使用できれば


かなり暖かいです。


というかやはり炎を見ると心が落ち着きます。



シェル内で使用するにはまだまだ問題はありますが、


ゆっくり改善していきたいと思います。



やっぱりさすが5月


朝方は冷え込みます。


早朝に目が覚め


暖房器具全開です。



よこちんブログ


暖かくなり


撤収準備です。



よこちんブログ



うちのキャンプ犬みるくも少し慣れたはてなマーク


というか疲れたかなはてなマーク


で13時過ぎに帰宅



疲れたー汗


けど楽しかったです。









第一回

よこちんブログ-2010050306470000.jpg

今年初のキャンプに昨日から来ています。

天気も良くて最高ですが、
朝方寒くて起きてしまいました。

シェラカップ

以前から欲しかったシリーズキラキラ



今日某スポーツ店に行って



スノーピークのチタンシェラカップを購入してきました。



よこちんブログ



某スポーツ店は会員様5日まで10パーセントOFFカメ



まぁ 使い方は色々ありますが、



早く使いたいです。



愛犬 みるく用も近々購入予定です。


よこちんブログ



軽いのは勿論ですが、


実はチタングッズは初でございます。