仕事が早く終わったシリーズ | よこちんの気まぐれブログ

仕事が早く終わったシリーズ

土曜日  先週同様 仕事が早く終わりまして、



嫁にお願いして キャンプに行くことにしました。




先週より少し早く出発車




食材を買い物しながら 目的地に向かいます。

(先週は買いすぎたので抑えました。)




天気がいいです。晴れ




よこちんの気まぐれブログ

早くゆっくりしたい






途中で親子鹿に遭遇叫び






で 



16時半到着





よこちんの気まぐれブログ


支笏湖  美笛キャンプ場です。





ここのキャンプ場はロケーション.清潔度など道内でも上のランクに入る


キャンプ場です。




21日からオープンですので、





待ちに待った美笛ファンが大勢訪れています。





よこちんの気まぐれブログ




勿論



ベストは湖畔側ですが、




この時間ではもう満杯ですので




奥の山側に設営します。


嫁のサポートで大分早く設営できました。




よこちんの気まぐれブログ


景色はこんな感じです。



湖畔には


お金持ち軍団のキャンピングトレーラーが3台陣取っています。









で夜食の用意です。



よこちんの気まぐれブログ



今回はハンバーグにしました。



熱源を有効活用するため、



レインボーストーブで調理します。




あと



シチューも作りました。





よこちんの気まぐれブログ


寒いので冷めるのが早いです。




今回 以前から購入しようと思っていたものがあります。





それは








温度計です。





ちなみに夜間の我が家のリビングシェル内の温度は














22℃です。





よこちんの気まぐれブログ


みるくもぽかぽか







ちびストーブ.レインボーストーブ.ランタン2個での数値です。



武井バーナーも出動すれば



25℃越えは間違いありませんが、



十分暖かいので


今回はお休みです。




ちなみに我が家ではストーブ使用時は必ずお湯は沸かしておきます。




洗い物に使ったり(キャンプは油物が多いのでお湯は非常に助かります。)




就寝時の湯たんぽに使ったり




コーヒー飲んだり




有効に使っています。








でおやすみなさいぐぅぐぅ













朝は鳥の鳴き声で目が覚めました。






時間は3時半






よこちんの気まぐれブログ

外気温は8℃です。





思いの他 暖かいです。





十分熟睡できました。





みるくと一緒に散歩して


よこちんの気まぐれブログ

釣りをしている方がいます。











お金の音がするトレーラーです。
よこちんの気まぐれブログ
ホイールもお金の音がしそうです。










よこちんの気まぐれブログ


朝の湖畔側は最高です。










よこちんの気まぐれブログ

山側は湖畔ほどテントは密集しておりません。





 







よこちんの気まぐれブログ
お金の音がしそうな ご一行様がお帰りになりました。










さすが美笛
よこちんの気まぐれブログ

ベテランキャンパーさんが多数いました。



 

釣りをしている方が多かったです。



11時チェックアウトに合わせて撤収





帰路につきます。






よこちんの気まぐれブログ



支笏湖 湖畔です。



帰りになって天気が良くなってきました。









途中で ジェラート 果林樹へ




よこちんの気まぐれブログ








よこちんの気まぐれブログ


生チョコレートとメープルメープルのジェラートをいただきました。



運転していなければ 泡盛のジェラート食べたかった。






帰宅しました。




お疲れ様でした。