最新情報追加しました! | キャバレー「猫~JEALOUSY」

キャバレー「猫~JEALOUSY」

嫁とフサヲ(デブ猫)とのんびり暮らしてます。

この情報は、自分やブログ仲間の方が集めた情報です。

100%間違いないという確信がありません。

あくまで、きっかけになればと思って掲載しています。

出来る限り、自分でインターネットなどで確認の上、行動してください!


コンタクトが取れないブログ仲間の方、大丈夫なら「大丈夫です」だけでも良いんで

可能な時に、コメントください。



■最新情報です!

■津波警報はすべて津波注意報に変更されました。
引き続き全国の広い範囲に津波注意報が発表されています。http://tenki.jp/tsunami/



被災地での給水・炊き出し・物資情報共有 http://t.co/xjlMKTk


■全国非難場所一覧 http://animal-navi.com/navi/map/map.html


■どこにはまだ水が売っている、ここの体育館にはまだ避難ができるなど。
県ごとに項目を分けて作りました! http://bit.ly/heR44C



■特設公衆電話設置場所
【宮城県】泉区役所、栗原市役所

【福島県】都路体育館、古道小学校、常葉体育館、船引総合体育館、田村高校体育館、田村市船引高校(以上田村市)、郡山高校体育館、いわき市第6小学校体育館、いわき市中央台南小学校、いわき市草野中学校体育館、須賀川公民館

【岩手県】宮古消防署、大船渡消防署、陸前高田市立第一中学校、上郷小学校、譜代村役場、久慈工業高校、NTT中央通り「ふれあいプラザ」、NTT東日本-岩手 釜石サービスセンタ、洋野町種市庁舎

【山形県】金山町役場、西川町役場、大江町役場、朝日町役場、遊佐町役場、庄内町役場、山寺公民館


■ネットからできる義援金(寄付・募金)の受け付けまとめ(東北地方太平洋沖地震)
http://bit.ly/gWCBbj


■ピグ募金、振込手数料などかからないので良いと思います!
ピグをやられる方は是非ご協力ください!風船10個で100円募金です!
【実施場所】アメーバピグ内「地震情報交換広場」エリア



■晩ご飯の時間をずらして、お風呂も昼~夕方のうちに入っておきましょう。
電力消費が分散するので停電の予防になります。




■ブログ仲間からの転載です。必要な情報を拾ってご覧下さい!

たにゃぱぱさんより

地震の被害を少しでも減らすために


ヨコチンさんより

必要な情報を拾ってください!


ジョナママさんより

被災ペット一時預かり&支援物資募集


シシコさんより

地震対策


るびぃさんより

透析患者の命に関わります


marinekoさんより

アレルギー支援ネットワーク




■安否の確認の方法

■伝言板
災害用ブロードバンド伝言板 https://www.web171.jp/  
携帯各社の伝言ダイヤルです。 au:http://bit.ly/eoeUc2 ドコモhttp://bit.ly/hF2BHS SF:http://bit.ly/eoeUc2 


■現地の人と連絡を取りたい人へ
→03-5452-8800か050-3369-9680に電話をすればNHK教育テレビで流してくれます。


■グーグル消息情報 http://bit.ly/dT3txc


■ライブドアが無線LAN無料開放。 http://bit.ly/gYbSjo