昨日、知人とラーメン食べ歩きをしてきましたo(〃^▽^〃)o
3件廻ったんですが、一件目の「有名(悪名?)ラーメン店」のことで、
ちょっと皆さんの意見が聞きたくて…(;´▽`A``
というのが、そこの店、頑固が売り(!?)らしいのですが…
まず、携帯電話、写真撮影、タバコは禁止、
そこまでなら分からなくもないんですが「スープから飲め」とか
「最初に辛子高菜は入れるな」とか、決まり事が多いんです( ̄∩ ̄#
人から聞いた話によると、「麺から食べたら追い出された」
「食べてる途中でラーメンを下げられた」
「初めて行ったら、味を知らないくせに来るなと言われた」などなど…(#`ε´#)
自分は初めて行ったんですが、お客さんが緊張してラーメン食べてる…!?( ゚ ▽ ゚ ;)
そんなことあっていいんでしょうか?(-""-;)
…まぁ、その人達は来てるんだから良いんでしょうけど( ̄ー ̄;
正直、味も美味しくない(あくまで自分の意見です)のに、なぜ皆来るんでしょう!?(゚_゚i)
さらに、値段も高い、胡椒やゴマ、紅ショウガもない、ティッシュは100円!(-_-メ
何も愛想ふりまけなんて言いませんが、お金をもらって商売している以上、
ありがたい、喜んで帰って欲しいっていう気持ちがあっても良いと思うのですが…(-"-;A
自分は二度と行きませんが、何だか嫌な気持ちだけが残りました…(>_<)
いつも笑顔で迎えてくれる美味しいラーメン屋もあるのに、ね!大将!(´0ノ`*)
みなさんは、こういうラーメン屋、どう思われます?(°∀°)b