こんばんはー。
暇人よこちんのブログにお越しくださいましてありがとうございます!
📈金の値段がロケット発射!? 🚀✨
いや〜、みなさん!金の価格、さらにドッカーンと跳ね上がりましたね!😊
あまりの急騰ぶりに思わずソワソワしてしまい、昨日(9/3)の最高値に合わせて純金積立をちょっと利確してみました💰✨
「もっと上がるかも…?」
「いやいや、そろそろ下がるかも…?」
うーん、こればっかりは誰にも読めませんね。投資というより、ちょっとしたギャンブル気分(笑)😅
💴 ひとまず100万円を現金化!
今回はちょうど100万円分を売却。
利益は……50万円には届かないくらい。
つまり!
年間の「50万円ルール」(譲渡益が50万円超えると課税対象)には引っかからないので、税金はかからないはずです。
もちろん確定申告では税理士さんにきちんと伝えますけどね👍
やっぱりまとめてドーンと売ると税金がズドーンと来るので、ここは小出し作戦で(笑)😵
⏳ 長い目で振り返ると…
今持っている純金積立は、買った時のおよそ“2倍”くらいの価値になっています。
思い返せば社会人になりたての頃、金の価格は1,000円/g前後だったんですよね。
時には1,000円切ることもあったくらい。
その頃も純金積立をやっていたのですが……
なんと車を買うためにあっさり解約😂
そのあと2011年ごろに再スタートして、今に至ります。
(2回ほど現金化していますが!)
「あのとき続けておけばよかった!」なんて思うのは後からの結果論。
でもまあ、人生そんなもんですよね〜😅💦
📌 これからどうする?
これからもコツコツと毎月の純金積立は続けていきます。
ただし!今回のように急激に値上がりした時は、また売却して利益確定するかも。
「年間の売却益50万円以内」というマイルールを守りつつ、
楽しく純金ライフを続けたいと思います✨😌
今回の上昇は、久々にワクワクする“いい機会”になりました!
👉 結論:金価格はわからん!でも夢がある!笑
(次は「金のアクセサリー」でも買って自己投資しようかな?🤣)
↑今回AI に文章を構成してもらいました。
ちょっとやり過ぎたでしょうか?
本日もお疲れ様でした。
ご訪問ありがとうございました