ここ最近時間があれば走るようにしていますが、新たに街を走ると言うことを始めると、新たな発見ももれなくついてくるようです。





この日は代々木公園までひとっ走り。


最近、私の手袋がどこかに消えてしまったので、(恐らくタンスの裏あたりに落ちているのでは。という推理止まり)半霜焼けじょうたいの手をグリグリ回してやっとの思いで到着したその先に。






photo:01





梅の花開花のお知らせです。


photo:02





撮りすぎて結局走ってる時間よりも長くなる結末。




photo:03





青と久々に見た気がする濃いピンクが相当に映えます。

思わず梅の花の木の周りを何週したことやら。




photo:06






私の目線から撮ると、梅の花にさえも見下ろされたような感覚になります。





「寒いけどさあ、密かに春来てますけど、なにか?」



photo:05









こうなんだか、強気な姿勢で告げられた感じ。



そのスタンス良いでしょう、わりかし好きです。







suuuuuuuu.さん、
私ならテーブルクロスは緑≫≫
白の食器を置いても映えそうだから.*






yocochiiin





iPhoneからの投稿



オリジナルマグカップをつくりたくて、気付くと簡単にデザインを変えられるカスタムマグたるものを購入しました。



では早速。




photo:01






記念すべき一発目。
今回はズボラで、始めから入っていた紙の裏地にそのまま黒ペンで描きました。


photo:02





タイポグラフィが好きなんだな。



photo:03





こうやって入れて、


photo:05




耐熱性のカップを被せる。だけ。


早速美味しい抹茶ラテをお店で持ち込みマグをしてもらいました。




「タンブラーはよくありますけど、マグカップの持ち込みは珍しいですね。」

と店員さんに言われました。…確かに、ウキウキしちゃって盲点でした。自分でデザイン変えられるタンブラーも欲しいな。



photo:04





自分で作ったマグカップに入れられるとなんか大切に飲みたくなります。わりかし飲み物を一瞬で飲み干してしまう性分ですが、今回はゆっくり飲めました。



時間があればデザイン変えて気分も一緒に日々あげていこうかなあと思います。







iPhoneからの投稿






今日はZACCに顔出して、増渕さんにカラーをして頂きました。




photo:01







イタリア在住期間もあり、もうミディアムヘアに入りかかっているのです。もう少し我慢して、前髪も伸びたと同時にバッすり…また増渕ボブやっちゃおーいっちゃおー、と計画中です。




「横地がロングにしたら髪の毛が歩いてるみたいだもんね。」




とさらりと言ってしまう姉肌に、思わずちょいちょーいと返せる関係性が築けたのも長年お願いしている信頼があるからこそです。







そういえば、春になると「そうだ○○へいこう。」といったCMが流れるのが毎年の恒例っぽい認識があるのですが、一年中「そうだ○○へいこう。」と思っている私にとっても、その桜の風景にまんまとやられて西に行きたくなってしまいます。







それほど桜に目がない。桜のモチーフに弱い。
桜のケーキ、桜のお酒、桜のコスメ。
全て買い占めたくなってしまいます。



photo:02




どこから手を出すかと思ったら、KALDIでアルコールを買ってしまいました。




すでに空き瓶なことは、春を先取りしているということで上手いようにまとめておきます。





とはいえまだ寒いね。





Twitter yocochiiin 







iPhoneからの投稿