ご紹介します。
私の妹は、テスト前日にソファでごろごろしながら教科書見てれば学年トップ取れちゃいましたよーん、というヤツです。
かわって姉(私)はテスト前々から教科書を食べる程の努力をしても、え?…なんで…?みたくなる、結果に終わるタイプでした。
妹は気付けば姉より身長は伸び、大学生となって都内に通う毎日。
彼女は実家からの通学片道2時間半が耐えられるヤツです。
姉は言うまでもなく、その時間無駄、となり家を飛び出したヤツです。
そんな妹から久々に突然きたメッセージは
「カエルとチーズケーキたべたい。」
いったいどんな組み合わせなのかしばらく考えさせられました。
もしや食べたいとかではなく、何らかのメッセージ性が隠れているのか?
彼女のいう「カエル」は紛れもなく料理後の「カエル 」をさしていますが、チーズケーキはみなさんご存じの、あの、チーズのケーキです。(そのまんま)
悩む必要もない結果→同じ店にはございません。
ということで。合流してから、まずはチーズケーキをたべてカエルのツアーということで。ご希望通りです。文句ないですよね?
まず、チーズケーキのあるカフェに行きました。
そこで彼女が頼んだスイーツ。
結局チーズケーキ頼まない彼女。
甘いソフトクリームに心踊らす妹。
変わって私は
震える右手の憤りを左手で抑え。
竹炭のチーズケーキを私がオーダーし、気分上げ。
(恐らく妹はチーズケーキの黒い部分が気に食わなかったのでしょう)
妹は基本的に気分です。食わず嫌いを始め、恐ろしいほどの偏食です。ちなみに血液型は採血しないとわからないのですが、恐らく今までにない新型だと思ってます。
かわって姉は、全くの好き嫌いあらず。見た目がイケてなくても食べられるなら食べます。そのメニュー品切れです、とかになった日は世界の終わり如く落ち込みます。
ちなみに血液型は、つまらないので教えません。
妹はというと、最近キャンパスライフをエンジョイしすぎているのか、私を相手にしてくれません(しくしく)
そんな干からびた心を形で表すとこんな感じです。
渋谷のカエルの炭火焼レベルです。
さて。姉妹2人カウンター席に座って。時間と共に混み合う居酒屋。
「こちらカエルになりまーす。」
妹は待ってましたとカエルを頬張って、ラムネチューハイを一気飲みしました。それから中々の上から目線で、
「それはさあ、ねーねらしさがないぞ。」
と仰ったわけです。
見た目も性格も似てないものの、間違いなく私の妹だと思いました。
けれども、横地家の娘たちはちゃんとお嫁にいけるのか心配になりました。
とさ。
/
Twitter Follow yocochiiin !
\
iPhoneからの投稿


