カンボジアで大晦日送るの巻、続き。






今日は年末でもみんな学校に来ていました。

休みなのかなぁ~?と思ったけど、授業終えるとみんな放課後遊んでた。




校庭でサッカーとか。

意味なくふざけあったりとか。

縄遊びとか。ご飯食べながらおしゃべりとか。



無邪気な子があっちにもこっちにも。

横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba


とりあえず私は縄遊びに参加しました。

ルールわからず。

とりあえず跳ねまっくてたら、「違うよ~」と笑われる。むしろ邪魔者。

観念したので、お手本を見せてもらった。





・・・・ルールわからず。

というか、ルールなんてなかった!



楽しければOK。




横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba


みんな日本大好き。

挨拶はほとんど知ってたし、なぜか、日本語の歌も!

真ん中の男の子は日本語勉強してるんだって。


それでもって、気づいたら女の子たちが腕組んで来てくれて

「教室入って~!」




・・・・・って!!!!!いいの?!



横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba



はい、完全便乗。

なぜかカメラ係が名乗り出てきて「撮ってあげる!」って嬉しすぎる。

そして、私より先にムービー機能を駆使してた。私が学んだ。ふふ。




名前かきかき。



横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba


私もかきかき。

横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba




大晦日の合作。


真ん中の日本の旗とカンボジアの旗の真ん中にハート。



みんなが描いてくれた。泣けるでしょ。




横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba

横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba




みんなありがとうね。最高の年末。文字では表現しきれないいぐらいめっちゃ嬉しかった。

本当にカンボジアに来てよかった。(嘆)





あー、今日だけなんてさみしいなぁ・・・。

と、帰り道とぼとぼあるいてたら






後ろから




「ヨコチ~~~~~~!!!!!!」






横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba



帰り道、原付に乗せてくれた。

なんと怒涛の三人乗り。

50ccバイクは免許いらないんだって。すご。一番後ろは爽快です。




もう最後の最後までありがとう!!!!!

近くの屋台で3人分タピオカジュースを買いました。

ちなみに3個3000リエル。日本円にして0.07円ほど。やはり物価すごい。


屋台前で二人ともいらないよ!っていうんだけど、明らかな遠慮で。

「好きな味選びなよ~」って言ったらなんだかんだ可愛い顔して選んでた。



横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba



2012年の締め方が幸せすぎた。

この体験を早く日本の誰かに伝えたかったけど、ネットはやっぱり現地からは中々難しかった。





まぁ今じゃなくてもいいよねってなった。

帰ってからたくさん伝えよーっと。


だから今やっと私の部屋からブログにあげられている。
・・・・・のだ。



みんな元気かなぁ~?






Twitter Follow yocochiiin !