12月31日大晦日。

カンボジアひとり探索。道があれば行ってみる。



目に入るものすべてが新鮮で、ここがカンボジアなのか。

この地を踏んでいることが嬉しすぎて。




ドミの固めのベットの腰痛なんて治った。







・・・そんでもって気づけば民家にいました。




横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba



めちゃめちゃいい笑顔なのに。・・・ブレた。写真はブレても、彼の愛くるしさはブレナイ。なんちって。

ひたすら車のおもちゃがお気に入りのようで、しばらく一緒にあそんでた。





そしたら。


横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba


近所の子も来た!

驚くことなく、受け入れてくれる優しさ。


3人でわいわい。




しばらくして、




横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba


5人でわちゃわちゃ。

写真撮りすぎて載せきれない。


なんかカンボジアの子供たちは人懐っこい。きゅん。

彼らの目に私はどう映っているのでしょう・・・か・・・。




近くのお寺では、


横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba


兄弟がいたり。

(このあとお気に入りのラジオを見せてくれた。)


お寺だったから、「ここ撮りなよ!」「ここも撮ったほうがいいよ!」と教えてくれ。


さらには「この角度がいいよ!」「この木を入れたほうがいいよ!」

とカメラテクニックまで教えてくれた。



私よりずっとセンスあるにちがいない。



私の専属ガイド君たちになってました。




横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba

暑いね~。水風呂もするよね。35度。

・・・の大晦日なんてものありだよね。


相変わらず年末感はほとんどないけど、なんかよい日でしかなかった。



横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba




そして、この後・・・

私のいつものふらふら突破にでる。


横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba


なんのアポなしに小学校入ってた。午後2時。

さて、どうなったでしょう。




横地尚子オフィシャルブログ「yokochiiin cafe」Powered by Ameba




の前にコメントお返しします!


参考になるかわからないけれど、私の一発目の一人旅はなぜかニューヨークで、誰も便りなく行ったので、さすがにメールでゲストハウスの予約入れてました。

今となってはなんとなく慣れて、宿もふらふら探してるけど、

やっぱり、ブログでは言いきれてない危ないことも隣りあわせだし、泊まって気を抜いたら財布なくなったとか、iPhoneひったくられたとか・・・。

リアルな話も出会った人からたくさん聞いたよ。それでもやっぱり男の人とかだったし、女の子ならなおさら危険はいっぱい。

個人旅行初がインドなら、宿の予約は取っていったほうが安心。

夜をあてなく出歩くのは、現地が見たらいっぱつで旅行者ってわかる。から、いろんな意味で狙ってくる。もちろん親切な人もたくさんいるけど、なにがあるかわからないのが旅のつきもの。

最初は予約入れて、さらには空港まで迎えに来てくれるようなサービスしてる宿とかもたくさんあるから、絶対それをおすすめする。バイタクのおっちゃんの迫力は毎回驚かされる!

タクシーはぼったくられる!(体験談)




横地的にはそんな感じでありまする。

どの国もいろんな感動がたくさんあるよ。女一人で危険だよ~って言われてもにやにや。やめられないのがその理由。




Twitter Follow yocochiiin !