3連休の中日も終わり
残すところ、あと1日
会社カレンダーが暦通りの方は
冬に向けての束の間の休息を
とられてることとおもいます

ワシは専ら、病院カレンダー
つっても、
○○○○っち(主治医)の外来はいつか、とか
土日は病棟の出入口から出入りできない、とか
そんくらいデス
きょうは朗報を書けます❣️
イレウス管、外してもらえましたー

自力でGAS&ヴェンが少しずつ出るようになり
とりあえず、装置は撤去❣️
念の為、
再挿入するのは負担がかかるので
鼻に挿された管はそのままで
様子を見て
問題なさそうなら
週明けに外すよ、ってコトでした

そして、待望のお食事再開





重湯からのリスタートですが
練りものもペロッと食べたとか

同時に、水分摂取も解禁となり
チョット、ひと安心





飲めるけど、
鼻先のチューブのせいで飲みにくいから
ストロー持ってきて、と言われまして
調達し、持ってったのですが
話筒抜けの大部屋のいいところ?
お隣のおねーさんが数本くださったとのこと
「うちのおかーさんは、もう使わないから」
うぅ、、、
胸は痛むが、ありがとーごぜーます

車椅子のおねーさんとも
またしても会話のチャンスがありまして
「長いの?」の件について話せました
実はあのブログをあげた後
なんだか考え込んじゃいましてね
あーすればヨカッタんじゃ?
こー言えばヨカッタんじゃ?
みたいなコトをおもったり
で、追記し始めたのですが
〆ることできずに寝落ち





書く前に、完結させなきゃ、ってオモタ
このゾロメは
考えたコトを書くところではないのですかね笑
実行したコトを書くところのようです
&
ダウナーな記事も御法度っぽい
めっちゃメソメソ期に
どーーーんよりなコト書き連ねたのだけど
やっぱり寝落ち









「長いの?」で再認識させてもらえたのは
その場で言うこと
お相手を慮り過ぎてコトヴァを呑み込まないこと
デス

車椅子のおねーさんは
テレビよりも読書派らしく
子供に文庫本などをリクエストしてるけど
しょっちゅー来れるワケでは無いようで
ちとヴォヤかれてたので
代わりに買いに行ってきました
読んでない本を渡すのは気が引けますが
読んだことあるのと
読んではないけどドラマ見てるのの
2冊を選びました

ぬけまい、、、るるる!!!
ニチニチコレコウジツは
映画観る前に再読しよーと思いつつ
読んでないし、観てもないけど
コレなら差し支えないっしょ

ヌケマイルは
サタデーの夕方にやってる
お伊勢参りのドラマの原作?か
よーわからんけど
毎週、好いキモチになれてるので
コレも問題ないっしょ



プレゼントではなくおつかいだけど
ラッピングしてもろたー
かわえぇ~





で、入れてくれたヴィニルに
Let's Enjoy!
ってプリントされていたのデシタ
おねーさんとは前に
別のおつかいを頼まれてお断りした経緯もあり
(ドラッグストアで毛染め買うてきてという)
わだかまりが解消されたキヴン

あ、
おかずのクッキングは御自宅用デース

さて、タイトル
メラミンスポンジ、お使いデスカ?
ワシは随分前に
初めて売り場でミタ時に買うて
つこてみたところ
あっちゅーまにちっちゃくなって
なくなっちゃうのがつまらんくて笑
それ以来、使ってませんでした
病室の洗面台に、
ちっちゃなメラミンがちょこんと置かれていて
洗面台が真っ白でピカピカしてまして
メラミン、もしかして使わないと損?
くらいの印象を受けたのでした
で、100均でも各種売ってたから購入
まずは薄汚れた食器類をコシコシ












あらー、
やっぱ、使わないと損やわー

白いものは白く
透明なものは透き通り
そうでないものも「モヤ」を取り去るべく
コシコシコシコシ
メラミン氏、
その身を削って
元の輝く姿を見させてくれる
泣けるわー笑
サイズ違いも買うて
家中のモヤを、徐々に晴らしていくわ
