んぁーーー
なんだかヤヴァいゾーンに突入してまったかも
もしくは、そのゾーンのドアに手を掛けたかも
と、その前に、
書いてる途中に筆(ユヴィ)がとまったコレを
完結させたいぃいいーーー













自分の好きなひとが
同じようなことや
似たようなことを
言ってるのを見たり聴いたりすると
嬉しいと感じる
正解だね!
と浮かれたりして
好きなひとじゃなくても良くて
見ず知らずの人でも構わないのだよね
なんだろ、この、
採点癖と
正否の基準を他に求める癖
ヘキ!
サクヤ、
iPhoneやらiPadのiOSアプデト時に表示される
更新項目が幾つか
淡々と羅列しているのを見て
あ、こんな風に淡々とはしてないけど
ゾロメに記してるのは更新状況なのか
ってなコトをオモタ
なんらかの不具合の解消だったり
新しい機能の追加だったり
そして朝、久しぶりのHAPPYサン
サン付けするかチャン付けするか迷う笑
「観測して!」
WindowsのOSアップデートするのを例えて
話してて
わぉ、似てることオモテテ嬉しいとオモタ
そしてそして夜、
ゼーロー、のウドウ反省会で
「がんばってるけど、ごめんなさい」
って言った有働サンに
「謝る必要なんてないんですよ
のほほんと生きてれば」
「他人に認められるために
生きてる訳じゃないですから」
って落合センセが言ってた
そーか、そーだ、
誰か(好きなひとに限らず)と同じとか
似てるとかは重要ではないや
自分がそう思ってるってことが大事なんだ
これから先もそゆことあれば
喜んでしまうかもだけど
だから正解、って考えるのやめよ
アタシの正解はアタシだけのもの
なんだか締まりの無い感じになるよね
そゆ時、割とお蔵入りにしちゃうけど
今回はしまいこまずにおきます