
その日が近づくと、
マタはその日になると、
毎年思い出したり
トキドキしか思い出さなかったりする
過去の思い出
ちょっと甘酸っぱいというか
甘じょっぱいストーリーと共に
ことしは思い出してしもた
28ねん前のホワイトデー
郵便番号が107と3桁時代!
嗚呼、一生懸命だったな〜

まー、失恋したのですが詳細は略シマス笑
甘いなぁ〜、
そして、しょっぱいな〜〜
あの失恋で
(おとーさんのお酒で)ヤケ酒して
叱られた記憶

ブログ書いた訳でもないのに
よく憶えてんなー
日記も書いてないんじゃないかな
後だしジャンケンやけど
うまくいかなかった恋は
うまくいかなくてヨカッタんだな〜
って思うね
って、過去の恋、ぜーんぶ、
結局はうまくいかなかった、とゆーコトか!
イヤイヤ、とりあえず最初はうまくいった恋も
あるもんねー

話はガラッと変わって
&
ちょっぴり戻すね
前回のタイトルにした
「話はそれからだ」
デスが
アレはワタシが友人に言ったコトヴァでした
お節介が災いとなってしもたパティーン

長くなりますが、書き留めておきます
いつの間にか、
話をすり替えたり
こじつけたりして
こじらせてしまってたのでした
「建前」だったからかなー、、、
ライヴに行きたいという希望が叶うよう
応援する、みたいなスタンススタート?
ワタシも一緒に行った方が楽しいし
遠慮なく行けるので気遣い不要で嬉しい
お子を誰かに預けたり
みてくれる方を探す必要があるのですが
重度の障害があるので
なかなか適任者がみつからないようでした
ソモソモ、遠い昔、
(1990よりは後だけれど)
母になるか否かを考え
ライヴに行く時、
コドモどーするよ?問題というのがあって
よし、ミュージシャンと同時期に
妊娠&出産しよう!
ジョーダンみたいなコトを真剣に考えては
あっちゅーまに失敗した笑
決して、ミュージシャンは
プランを知らせてはくれないのでした

ワタシの周囲にも
不妊治療を受けている友人は何人かいて
授かったり、授からなかったりでしたが
とても慕ってるねーさんが
授からなかったものですから
なんとなく、
遠慮してしまうというか
冷静に考えるとおかしいのはわかるのですが
そんなねーさんに
「コドモできたー!」とか言えないよなー
漠然と、そんな風におもってました
オットだったひととは
マダマダコドモは欲しがらないままリコンし
その後につきあった方たちとも
コドモを授かることもなく
ライヴ行くのに夢中になってて
ノー妊娠で今まで来てしまったー

三十路時代は
マダ大丈夫、マダイケるよ、
なーんて思ったりしてた
四十路突入後は
マダイケるかもだけどムリやろねー
に変わってった
日本人の最高齢出産は60!
なんて聴いてたけど
最近、台湾の62歳の方が
出産したらしいね





わぉー!だなー









ワタシの今後妊娠&出産するか?問題は
おいといて笑
まー、なんだかんだ、
ライヴに行きたいからコドモはやめとこ、
みたいなコドモっぽいコト考えてたひとが
よそ様の
お子を預けたりしなきゃ問題に
一緒になって悩むの、へんだよね
一緒になって悩む、とかのレベルではなく
遠巻きに、応援するってだけの
無責任な感じですけどね
それで、
最近になって(一大転機)
もうライヴ行かなくていいんちゃう?的な
選択肢が生まれましてね、
彼女を応援する意欲も減ってしまったのデス
「一緒に行く」って設定だったからね
一緒じゃなくても行けたらイイし
ライヴじゃないコトもしたいだろうから
彼女主体での応援は続けたらヨイのですが
なんか、疲れてしまった
子育てのヨロコヴィも苦労もわからないし
あまり興味を持てなかった
親身になんてなれてなかったのでした
ちょっとした新しいチャンスが巡った時
躊躇う彼女にブチ切れちゃったのですね
相当、ストレス溜まってたんだな
わかんないことにクビつっこんでたからね
状況も一進一退って感じだったし
もう、ワタシがいくら話をきいてみても
有用な助言などひとつもできないし
退く時がキタ、っておもった
そしたらね、
どうやら、うまくいったみたいですよ
まとわりついて、すまなかったー、ですね
できれば一緒に喜びたかったけど
それもできずですわー
よそ様の問題はよそ様の問題
ワタシの問題ではないのですね
そこに、ようやく気づけました(遅
手放した途端にうまくいく、
典型的な例をつくれた!笑
ホワイトデーということは
バレンタインデーから
4週間経ったってコトですね

一部、完全引退なされましたが
マダマダ原型を留めてるカーネーション!
ちなみに、
延命剤の類は使ってませぬ
10円玉も入れてないよ

水道水と日光、たまに水切りしてるだけ
あ、朝の挨拶はしてます
オハヨー!って笑
