満々月の9:51を少し過ぎた頃の太陽

月は多分見えないだろーと思いつつ屋上へ
すると、帯状の雲が
アチラからコチラへと橋を架けるようにあった
よし、パノラマろう!
ぐぬぬ
ぐぬぬぬぬ
弧を描くモノをパノラマるのはムリやった!
しゃーない、動画やな
っつーコトで
風の音バリバリ入ってますけど笑
数分後には橋らしさはなくなってた
キット、誰かが渡り終わったんやね
満月やし
あすは収集日ということもあって
久々にプチ断捨離〜
5袋!!!!!
んー、でもマダ重みがあるなー
そして
収集してはもらわないけど
かなり大きな「アレ」を
きのう、断捨離したからな
完全滅却感はマダないな
気づかぬうちに
「アレ」は重たいもんになってたのね
軽いキモチでいたけれど
重かったのだねー
突然やってくる衝動に
抗えなくなってきたぁ〜
【追記&追写】
お花を長持ちさせるために
茎などのヌルヌルを洗い落とすといーよ
ってネットで読んだのにしていなかったので
洗い落としつつ、水切りをし
(花差しのヌルヌルも洗い落とすべし!)
少々、隊列もチェンジして
再・月光浴を始めたミナミナサマ
花びらいっぱい落ちちゃった








