{0D5E8E03-89B4-4308-8B8C-0E87F7075B19}


満々月の9:51を少し過ぎた頃の太陽晴れ



月は多分見えないだろーと思いつつ屋上へ



すると、帯状の雲が
アチラからコチラへと橋を架けるようにあった



よし、パノラマろう!


{F782A346-6DB0-44EB-A6B9-3B2441DE4E29}



ぐぬぬ



{D09E9F09-DF02-4E96-B8E4-18430D15B03F}



ぐぬぬぬぬ





弧を描くモノをパノラマるのはムリやった!






しゃーない、動画やな



っつーコトで
風の音バリバリ入ってますけど笑




数分後には橋らしさはなくなってた


キット、誰かが渡り終わったんやね照れ







満月やし
あすは収集日ということもあって
久々にプチ断捨離〜口笛



5袋!!!!!




んー、でもマダ重みがあるなー




そして
収集してはもらわないけど
かなり大きな「アレ」を
きのう、断捨離したからな



完全滅却感はマダないな



気づかぬうちに
「アレ」は重たいもんになってたのね



軽いキモチでいたけれど
重かったのだねー





突然やってくる衝動に
抗えなくなってきたぁ〜びっくり



{88A7743E-77B9-4D9E-B743-B7F471C92C0E}

{C057F72C-CE8C-4BEB-BB7B-970402B957B6}

{CD293A55-3E5F-4F69-912D-F1910D5B4B77}



お花だって、月光浴したいのデースチュー



{FF5DB0E2-3566-4762-AA26-989FA1749F99}





【追記&追写】



お花を長持ちさせるために
茎などのヌルヌルを洗い落とすといーよ
ってネットで読んだのにしていなかったので
洗い落としつつ、水切りをし
(花差しのヌルヌルも洗い落とすべし!)


少々、隊列もチェンジして
再・月光浴を始めたミナミナサマ花束



{CF71956A-7A8D-47C1-9EF7-BCF41D5493E6}

ぴんくのひと、
花びらいっぱい落ちちゃった