タイトルやらアイコンなどの象徴的なモノは
変えないひとは変えないけど
ワタシは結構、変えちゃう
STAR WARSのサブタイトルを
もじったモノをしばらく使っていたけど
違和感を感じつつも
記事の更新しないから、まーいっか、
ってなってたし
イイタイトルも浮かばなかったんよね
10ねん以上やめていたタバコを
最近、復活シマシタ
近年は、喫煙者と同席してる時
1本吸うとカラダが楽になるので
いただきタバコをするようになっていたのですが
ついに、購入に至ったのだー
おひとりさま朝までカラオケした時に
「タバコ吸いたい!!!」
って思っちゃったのね
ムッシュ復活の願掛け的に買っておいた
ゴロワーズを
開封して、ほんのたまに吸ってみては
舌先についた葉っぱを取ったりしてたんだけど
この度、
ゴロワーズを吸ったことがあるかい
を
聴きながら吸ったら突然、
パリ空港も経由せず
シャンゼリゼ通りの近くを
歩行禁煙してたのでした
「あ、コレじゃね?」
草津白根山で噴火があったり
気合入った大雪が降ったり
皆既月食があったりと
自然界もイヴェント多し、
って感じでございますが
ワタシにも特異なイヴェントが
年末頃から続いてるのです
久々に、保険証提示しました笑
医療費、極力使わぬように
暮らして行きたいとおもってますが
歯科にはトキドキ訪れないとね、
ってコトでクリーニング
(フッ素塗布の営業受けてもーた)
そして、
しばらく痛みを感じていたおっぱい
心配ない感じはあったのだけど
(乳癌のね)
脇の下まで痛みが拡がってしまったので
あの雪の日に
近くの乳腺クリニックの自動ドアを開けました
ピンクで
居心地の良い待合室と
イケメソ・ダンディー・ドクター
もう、コレだけで
「来てヨカッター」
ってオモタ(*´罒`*)
触診・マンモ・エコーの順
そして、画像見ながら所見を伺う
流石だな〜と感心したのが
触れただけで
「心配ない」とわかったとのこと
痛みもですが
目でミテわかるくらい
腫れていたのですが
以前から、たくさんの嚢胞持ちでして
そのひとつが、どうやら炎症起こして
膿が溜まってるんだよ、
「取りますか?」
「へ??今???」
動揺を隠しきれなかったけど
注射器で抜き取ってもらいました
センセ的には
あんまりイイ色味ではないと思われたようですが
それでも心配ないと思うよ風を吹かしながら
細胞検査をしておくかどうか問われ
(不要感感じたけど)
折角なので、お願いしました
センセにマタ会いたいしね(*´罒`*)(*´罒`*)
是非とも、書き留めておきたいのは
抜き取り注射が始まる瞬間
看護師さんがベッド脇に跪き
ワタシの右手を握ってくれるではないですか!
しかも、両手で、優しく
注射は結構平気なタイプなのですが
そのお心遣いが嬉しくて
じんわりしながら
キュゥ〜って握り返してました
すごく嬉しかったな〜
やわらかで、あったかかった
(その瞬間に看護師さんの大ファンになる)
雪も融けかけた、というか
だいぶん融けてきた今日
結果を聴きに行ってまいりましたー
診察室のドアを開けると
開口一番
「ハイ、あの、大丈夫でしたよ♡」
って、明るい笑顔で言われました
膿の時間経過による変化や
膿はバイ菌ではなく無菌であること
抜き取らずに放置していたら
カラダが吸収していくこと(!!!)
などなどを説明いただき
半年後に経過観察として
エコー検査しましょう、と約束して
足取り軽く、退室しました
なんらかのストレスを受けると
いくら平気なフリをしてても
カラダのどこかが
請け負ってくれるんだろーね
今回は
嚢胞ちゃんがやってくれました
イチバンみっけやすい位置にある嚢胞ちゃん
すまねー!!!
そして膿を抜き出してもらったワタシは
クリアになって
いろんなコトを
クリアにしたくなってしまったのでした
(オハナシハツヅク?)