{224D28BA-5627-4884-BFA9-A2EC667CD02B}

サブタイトル:予習の夏、日本の夏。



よく、ネット上で見掛ける
「若いひとにはわからないだろうな」
と断り書きを添えて書かれてる
懐かしいネタは全部わかるワタシです


そして大体、
若くないことに落ち込んでいるんだけれど
アレは何でなんだろう?
ワタシもかつては落ち込んでましたが
この頃はあんまり落ち込まない


そういうすり込みされてるよね





線香→マット→リキッド→ノーマットなどなど
時代と共に変わってきた蚊取りグッズ


父の実家に泊まる時は蚊帳が張られて
そーっと忍び込むのが楽しかったなー笑


どうも、電気で何かを発するタイプのアレ、
臭いなのか、発してる何かなのかがダメで
アタマが痛くなったりキモチ悪くなったり


ググってみたところ
成分のピレスロイドがダメっぽい


昔ながらの除虫菊を使った線香を
使ってみることにした


風情あって、
アタマ痛くなったりしないんだけど
匂いが服や部屋に残るのが、、、


と、そこへ救世主的に現れた情報が
ハッカ油♡


いつぞや買ったものの、あまりつかわず
放置してたのがありまして
消費期限、切れてるけど、無視で笑


コレは効きますねー!!!


ホントに蚊が来ないよ


Gにも効くみたいで
この夏はほとんど見掛けてない
すごいね


ネコ様がいる家庭では
使わない方が良いようですが
そうでなければ、試してみる価値あるよ!!


{2BB9809B-D873-4F55-BAE0-3B2EB047C382}




まだ寒い頃
こんなタイトルの記事を書きました




月9タイトルをパクリましたー


今回のもパクッてみた!


でもイマイチ、特に笑えない


前作の福ちゃんのは
途中で見なくなっちゃった


ドラマで初めてみたんですけど
桐谷サンの演技がおもしろいというか
キライじゃないヴォケっぷりで好き


浜野謙太も出てるしw


長男はDAIGOで
元サヤの彼女は板野友美で
○形の脅威を感じるとゆーか、、、


次男も三男も
前にミタ他のドラマのキャラより好み





そんなワケで月9を楽しみにしてるのですが笑
今週は、予習に没頭して
気づいたら10時ちょっと前だった〜


でも慌てず
ネットで見れる今は便利♡






先日、本腰を入れたハズの予習も
言うほど捗らなかったのですが
数十年前にも
予習に励んだ夏がありました


久美チャンの2度目のライヴに向けて
過去作品を聴きまくりました


アルバム十数枚分を
カセットテープに録音して


楽しかったな〜ヽ(*´∀`)ノ


結局、ライヴでは最新アルバムメインで
予習の努力は水の泡だったけどね笑





ライヴが楽しみで、
楽しみたくて
やってることは昔も今も変わらず( ´艸`)



今回は商店街のソレとは違った感じで
楽しみなんだな〜♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬


TAKUYAサンも
商店街だと「楽譜整理大変」って
1度はグチるけど
今回はグチるどころか
楽しんでたもんねー
幸せ♡とかツィートしてたよね


心底やりたいことやるのって、
こーゆーことだよね


それを見て、なんとなく
タイトルをパクリたくなりました( ´艸`)( ´艸`)





ワタシは
故人と通信できるコトがあって
(という設定で考えてるだけデス)
今回もデヴィ様とお話してみたところ


どうやら、
当日券で来るみたいですよ


ご自分が復活するみたいな気がして
こういうライヴは楽しいんだって


ホントは女子にしかキョーミないんだけど
今回の男子には、興味津々みたい



(妄想は、以上デス)



ワタシの密かな楽しみは
西本サンがオレンジヘアになっているかと
やる時やる子のちーちゃんが
ギタリストではなくベーシストだけど
スキンヘッドで登場するかどうか!


ないなー笑


で、ギタリストだからって
住職がスキンヘッドにしても
やっと、住職が坊主になった、
とかって笑っちゃうかもw





TAKUYAサンの希望は
自分のファンじゃなくて
デヴィッド・ボウイのファンが
ひとりでも3人でも来てくれたら、
ってことでしたが


タヴン、それは叶うと思われますので


ワタシの希望は
デヴィッド・ボウイのファンじゃない
TAKUYAサンやJAMファンのひとが
思いの外、すっごく楽しんじゃって
来年の1/10も絶対行く〜!とか言って
翌日から予習始めちゃうような、、、☆




うふふ♡(*´︶`*).。.:*♡



クリスタルに映しちゃお笑


{2CD54E96-FC61-4E71-AA81-F5EE252E2312}