{FE3E4E86-35FC-44C3-A222-7A6A956B6F9D:01}

スパイラルルルしたかよーび


鋤田サンのデヴィさま、最終日



{70C5F9F4-4047-4EB7-B2F8-C0B57901A7D7:01}

鋤田サンと言えば
もう何年前になるんだろか
バレンタインの日に
BOXXで
ホテイサンと
トークライブやったんだよね


来場者に
ミントチョコ
配ってくれたんやけど
ハコもオサレでさー
ケチなアタシは
食べずに保管したワケです


どのくらいの時間が
経った頃だったでしょうか


開封して
ミントチョコを頂こうとしましたら
すっかり
ガビガビになってしまってた_| ̄|○


アレからチョコは
ナルハヤで頂くよう
心掛けています


{B87A810D-0A8E-46C9-872B-7EEB8B600270:01}


奥のスパイラルをぐるりのぼり
おっきーデヴィさまに見惚れ
他のひとがやってるよーに
コッソリカシャリをグッと堪え
オニカイ、
スパイラルマケトをフラフラ


何年越しかで購入したのは
サンキャッチャー


スワロフスキー社のクリスタル
ってトコに購入意欲メキメキ

{F6BC1600-8644-4CFE-99CE-51252639905C:01}

部屋にこんなレインボウが
いっぱいできるよ(*´╰╯`๓)♬


再びデヴィさまフロアに戻り
武道館でのホテイサンとの2ショット含む
大小数十枚のデヴィさまに見惚れる


グラムなデヴィさまは少し苦手
オッサンなデヴィさまはラヴ


なんか、映画をやるらしいね



外は相当寒い


楽しみにしてた表参道散歩も断念し
地下鉄乗っちゃいそうな
凍える寒さ


無駄な抵抗に終わりそうだが
一旦、あったかいもののんで
果敢に寒空へ繰り出す


それでも
246を渡る最中に
地下鉄の誘惑に負けそうになりました笑


が!
表参道は美しかったー♡


{DFCA1807-4D0E-425A-BF9F-A6F86306A7F6:01}

{B7761D0A-11F5-4705-9B21-37DFF0DF54D0:01}

{52C32B83-716F-4D1B-B84E-EB1E63CB732A:01}

{A14E5368-6E42-432D-BF19-F90AFD4F45AC:01}

{C684A009-EC94-4801-9651-6B4832CD250B:01}

{ABC4C94E-AC83-43E8-9F64-7E13B730372F:01}

{872E6FBE-C8DD-4701-A11A-77845582D2A1:01}

まんまん中でカシャリたくて
高度を上げて
その寒さにも耐えてやる!と思ったのに

{07985B11-7D51-4E38-B1D9-946DDBDE5BBD:01}


そういえばこの時期は
通行止めでしたね笑


音の鳴る耳栓で防寒してたので
定かではないのですが
横断歩道には(多分)
「立ち止まらないでください」
メガホンするひとが居て
寒い中
ご苦労様でございます


ラフォーレに近づくと
人の数が増えたり
営業ちぅの店が増えたりのせいか
カラダが慣れてきたせいなのか
寒さがやわらいでくる


同時に
足元の落ち葉が増えてくる


アタシはその日
ブーツ履いてたので
コドモっぽく
ワシャワシャ落ち葉を
蹴り上げながら歩いたよ


注意しないと滑るよ笑


最後の横断歩道
GAPからハラズク駅へ渡った時
カシャッたこの1枚が
ベストショットです

{E7236F1E-6EC7-4DF9-A432-FB2E511BFA52:01}


風がつくった渦巻きみっけて
回転させながら撮りました

スパイラルルル、ルルルルル♫






スパイラルへ向かう時も
モチロン
デヴィさまを聴いてましたが
帰り道
最寄駅の改札を抜けた時に

Under Pressure 

がシャフられましてね
そのリズムに合わせて
かなりの大股で闊歩しました


歌詞も、なんやかや、
その日のキヴンに合ってて
それ以降
大股闊歩、楽しんでます(๑^︶^๑)・.。:*・♬*


{00BB69F0-3F1C-4723-8C0F-9DB72F61205C:01}