コヤジが手配してくれたホテルは
ハイドパークから2~3分の立地。
だというのに、
訪れたのは4日め?遅!笑
革ジャン着て
黒いサングラスかけて
ギターケースに寝そべる、
とゆーミッションは
クリアならずでしたが
あのひとたちには逢えました!
ゲートくぐって数分歩き
朝早くないと出逢えないのかな、
と
思ったその瞬間!!!
道の左右に突如出現!!!
むはーーーーーっ(≧∇≦)
近寄って、、、
カメラ目線!!!
もーいっちょ!!!
何度となく
コーフン・メーターはアガりましたが
この時がイチバン
アガったように思います。
笑
予定では
あるコトを済ませた後にランチ
でしたが
提案したワタシが覆し
あるコトをする前に
ブレックファースト。
サーペンタイン・レイクを
眺めながらのカフェ、LIDO。
好天モードは3日めまでで
この日はパラパラパラついてた。
でも、オープンエアへ。
もっかい席替えして更に池寄りへ。
池なのか、湖なのか、
よーわからんのやけど
兎に角長くてデッカイ
サーペンタイン・レイク。
エッグズ・ベネディクト。
プルンプルン。
食べ終わったコヤジが
トイレに行った途端、、、
わわわ、思いながらカシャる。
お片づけに来たおにーさんは
シッシッ!なんて
追い払うコトはせず
持ってるトレイを指で叩く。
トゥルントゥルン。
音に反応して飛び立つスタイル。
一から十までスマートなのだ。
ダイちゃんの
メモリアル・ファウンテン
デッキチェア
コイビトコーナー
ぐるり廻って
あるコトポイントに到着!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
チケット売ってるトコは
グッズショップで、、、
あっちゅーまに
メンバー増員。
新メンバーとハゲ
4人でのりこむ!
生憎の空模様でしたが
激しく降られるコトはなく
トキドキアルバムをあの曲から聴いて
颯爽と漕ぎ出す!
、、、つもりが
ヘタクソなよこたま笑
ボートの幅広くね?とか
なんだかんだイイワケしながら
なかなか離れられずで焦る。
パッセンジャーに
真ん中に座り直してもらったり
幅にも慣れて?
ようやく漕げるようになり笑顔。
ボートは乗るのが楽しいんじゃなく
漕ぐのが楽しいので
途中でコヤジに交代する。
珍しく躊躇してたんやけど
オール渡したら
うまいコト、うまいコト。
予想通りV(^_^)V
ニノウデに重みを感じて
湖上のオタノシミはおしまい。
数少ない
絶対やりたかったコト。
馬ちゃんにも乗れたり
洞窟のよな木に潜り込んだり
ほんの一部しか味わってないけど
ハイドパーク、
素敵すぎる\(^o^)/\(^o^)/

















