photo:01



きのうは
ちょっとばかし残業をして退社。
ホケーっとしながら
計画通り
ノニジュースのみにいこ、
って中央公園歩きながら
何気に、つい。


はげしくついーとしたり
ちっともしなかったり

ワタシのTwitterですが
最近は
ちっとも読まなかったり
なんてことも増えつつあるるる。


きのうは見てヨカッター。


前夜、ちょこっと検索するも
なんもわからずじまいで
あきらめモード。


photo:02




わわわわわわーーー。


瞬時にテンパる。


テンパってたらメール届く。
わんちゃんから
行くの?って。


行くよ!って返してノニる。

photo:03



上失。




photo:04



横失。



初ノニ&スムージー。


飲み干して
何に乗ってこーか歩こーか迷った末
レッド→オレンジのメトロで。


photo:05




インヴィなくても
訊いたら入れてくれるかも?
なんて淡ーーーい期待を持ちつつ
受付を伺ってたら
通りがかって立ち寄られたご婦人が
入場を断られたようでワタシも落胆。


と、そこへわんちゃん登場!
とりま、会場側の席が空いてたので
そこへ座りたいと
カフェのおねーさんに告げると


「19時半から20分くらい
アルファロメオさんのイベントで
ライヴが行われるので
かなり大きい音がすると思いますが、、、」


と、知りたい情報付きで尋ねてくれた。


それを聴きに来たんですー*\(^o^)/*
くらいの返答をして着席。


間近シート♪( ´▽`)♪( ´▽`)♪( ´▽`)


でも、幕w


photo:06





幕に
ギター抱えたシルエットが映し出され
イキナリ萌えました笑
で、このホッソイスキマから
スーツのギタリストが
トキドキ見えるワケです。


うぁー、エロい。


photo:07




美味しいサングリアを頂きながら
シチジ半を待ってると
クロロッタ、登場!


あらためて、カンパーイ。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



と、カフェの壁際に沿ってある
会場と控え室?を結ぶスロープに
スーツのひとが!!!!!


手を振ってアピッたら

「あ。」

って笑


「あ。」いただきましたー(^∇^)



そして、どこからともなく、
とゆーか
天から
天の声が聴こえてきて
呪文を教えてくれました。


その呪文を受付でごにょごにょ唱えると
あーら不思議。
入れちゃった\(^o^)/


さっきまでのドキドキとは
比べもんになんないくらいの
ドキドキが始まる。


うはー。
聴けるだけで満足、って思ってたノニ。
ノニノニノニノニノニジュース。


平服でゴメン、思いながら動揺タイム。
グラスに注がれた白ワインを横目に
立ち位置を探す。


定刻は少し過ぎてたけど
セッティングも終わり
「OK!」の声を受けて
美人MCが開始を伝えます。


まずは、ジュリエッタをソロで。


えっと、、、本名、何でしたっけ。
コン、、、



vuoi ballare con me?



でしたね笑



暮れのKYOTOで
会場からリクエストされたとき
憶えてない、
なんて言ってたのを思い出した。


招待客のミナサマの反応も気になりつつ
ウットリするので精一杯。


会場の空気が読めずに
motto動いていーのかどーか
希望より縮こまっていたのが残念。


ソモソモ、カフェ聴き予定だったしね。


それを最中にフッと思い出し
あのパネルの向こうの
布の向こうでヨダレてる自分を
想像してしまった。

photo:08




この曲を聴きながらドライヴ、
というより
この曲でカッコ良く踊れたらなー。。。


ってウットリ続けていたら
2曲めは5拍子!!!!!




思わず、感嘆の声が漏れるよね。
RADIOで流れた音源とも違う
O-WESTで演奏されたのとも違う
ラヴリィ千明は居ないしねー。



あ、
カドラッタはカホーーーンで
たくらったはギターーーーで
2曲めから参加デシタ。


そしてそして
プレゼント・タイム\(^o^)/


何かもらったのかって??

ラヴリィ新曲ですよー!

わーいわーい、また聴けたー\(^o^)/



勝手に
「MSN」と
呼ばせてもらってる新曲ですが
ワタクシ、この曲に恋シマシタ♪( ´▽`)


O-WESTでの初披露で恋に落ち
まだ決めかねていたダイヴァに
イクコトを確定させました。強力!


この1曲やってくれるなら
10バンドも待てちゃうぜ!


ってホントかー?笑


まー、そのぐらい、ラヴ\(//∇//)\


スパイラルではなかったけど
GWは各地で指南付きで
たのしく掛け合い
会場がひとつになるコト
間違いなしなのだー\(^o^)/


ライヴ前のご本人ツイで
「新曲演奏してワクワクする感じがぁぁ
上がるぅ!!!」
ってのあったじゃないですか。
コレはアノ楽しかったあの光景だと思う。


アルファロメオなお客さまの
クラップも手伝い
たのしくたのしく終了。


あー、また、ハヨ、叫びたい!
あと、歌詞、知りたい!



20ぷんなら4曲か。。。
ラストはなんだろー?と
ワクワク謎めいていたら
誰でも知ってる曲だよ的なMCで始まる。


瞬間、
あー!スタンド・バイ・ミーね!
ってピーンて来たのに
全然、違った( ̄◇ ̄;)


オドロキの選曲で
オドロキのアレンジ。


やるなー(≧∇≦)





↓↓↓コタエはラストに↓↓↓






ってなワケで
あっちゅーまと言え
永遠に続きそうなFUN TIMEが
終わってしまいました。


やぱ、終わらないコトってナイのね。


3人を拍手で見送って
カフェへ戻る。


ワタシタチ3人は
なんか、汗っかきだった。
へんな汗混じり、、、汗


パーティーとか
慣れないから緊張したわー。
(一方、ギタリストさんは
たくさん召し上がってるせいか
とってもリラックス笑)


かなりコーフンしながら
再びカンパイして
涼みつつ、ハシャいでたら、、、


再び、あのスロープを下って来た。


勢いでまた手を振ってみたら
今度は「ホ」を頂きました。


アとホ、
アホの完成!( ̄▽ ̄)


スパイラルを出て
「アホ」を肴に
行きつけの店で(但し3回め)
再度カンパイしたワタシタチでした。


オナカマ居なかったら
モジモジ
どーしてたかと滅入るけど
ナカマサガセヴァニコニコ
急に強気でオラオラ状態で

最高の潜入者になれたと思う。


オフタリ、ありやとー( ´ ▽ ` )ノ


そして
アルファロメオさん、
スパイラルカフェさん、
スパイラルガーデンさん、
スタッフのみなさま、
カドラッタ&タクラッタ、
そしてそして、
紳士なTAKUYATTA、


ありがとうございましたー*\(^o^)/*




photo:09