photo:01



アフタヌーンティーをしに
パンパシったのは半月前。


MBYを外から下見もした。


アントキ、覗いてわかった
フロア構成で
座ってみたいシートを発見。


中で下見してみたいなー、と
ちょっぴり思っていたら
その機会に恵まれた!


チャージフリーライヴ\(^o^)/


下見の神様(FBとかツイともいう)が
「見て来なさい」と教えてくれた。


週の真ん中水曜日だけど
行っちゃうよー!


初めて知ったユニットだったが
楽しむ気マンマンで、コレ着てく。

photo:02



結果、立って踊るようなコトは
なかったんだけどね。笑


でも、そのせいか昨日は
朝から晩まで
雲を目にするコトなかった。


ワタシの胸元に
雲が集まっていた模様!笑


前回の下見で
赤レンガ倉庫には
ガレット食べさせてくれる
お店があるのを見てたので
今度、食べようと思ってた。


photo:03




で、その前に、
(相方、到着する前に)コレ!


photo:04




赤レンガシウマイ\(^o^)/


ワーイワーイ\(^o^)/\(^o^)/
早速願望成就。笑


新たなる願望は、、、


あったかいシウマイを
たくさん食べたい。


よこたまが強欲化。。。


2店とも
1Fのフードコートにあるよ。
魅惑の「イカセンター」もね!
名称はピクニックコートだよー♪( ´▽`)


photo:05




開演10分前に入店し
お目当てのシートが
まだ塞がっていないコトに小躍り。


フルーツカクテルと甘いモノを
オーダーして、開演を待つ。


photo:06




大抵のライヴハウスは
閉鎖的じゃないですか。
近隣への音漏れもあるし。


でも、コチラは外が見える。


外からも見えたけど笑


どちらかとゆーと
閉所恐怖症なアタシには
嬉しい限り(≧∇≦)


終演後、
そばの窓からカシャリ。


月とベイブリッジと
店内wのコラヴォ。


photo:07




肝心のライヴですが
3人のユニット
プラス
4人の助っ人サンが登場。


なんと、ひとりは黒人ガール。


彼女が相当エモーショナルで
その後ろ姿に見惚れ続けたのですが
アラタメテ、

「ヲンガクは腰だ!」

と痛感しました。


声も相当チャーミングで
1曲、ヴォーカルをとって
♪CLOSE TO YOU


来てヨカッター!
って思いました。


力強さではなく
軽やかさ。


そういや、
英語とニホンゴでしたMCで
昨夏から大阪に棲んでるって。


「オーサカジンニナッチャイマシタ」


って。笑



photo:08




短いステージだけど
ほんのり、
ココロがあったまり
心地好い時を過ごさせてもらえました。


THE Lo-fi の御三方、
助っ人の皆さま、
MBYサン、
ありがとうございましたー\(^o^)/


そして、
第二回下見・中から編に
疲れたカラダで
走ってやってきてくれた相方、
ラヴュー♪(´ε` )






マスマス、
当日が楽しみになったよー(≧∇≦)


photo:09