あー。
先週の今頃は
KYOTOでウキャウキャしてたんだ。
んー。
たのしかったー(*^^*)
れぽは中途ですが
中断したまんま
ちゅ!ちゅ!ちゅ!イヴェ!
数日前に
おはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!の
スタッフさんのツイートのRTで
スタッフさんが440にいらしてたのを
知りまして
他のツイートも眺めてみましたら
この週末もイヴェントで
日曜はサンシャインの噴水広場って
いうじゃない。。。
イッチャウ?
おはガールイヴェなんて
誰も行かないだろーなーと思いつつ
相手の意思は無視して
本日お誕生日の某Kにお誘いLINE。
返信ないし、、、読んでないな、、
さては、ネタか???
結局、ひとり見のオバガール。
(おはガールの叔母さん世代の意。ね)
会場は
ちびっことおにーちゃんたちで
ぐるり、包囲されているー。
下手側ステージ脇に立つ。
右隣が同世代?の女性で
カップル?で来てると思ったら
保護者だった、、、_| ̄|○
ですよねー。
反対の左隣は
常連おにーちゃん軍団。
キット、
各地を回って参られたコトでしょう。
同じニオイ、
同じテンションを感じた。笑
ワタシがTAKUYAサンのライヴで
指で踊ったように
彼も、そのようにしててウケた。
しかも、カンペキだし!!!
ナメラカな指ダンスだったわー\(//∇//)\
全体的に
ファンもかわいらしいと思った。
あ、おにーちゃんたちのコトね。
お行儀ヨイ感じで。。。
コールとかもするんですけど
そうやってアチコチで指で踊る
おにーちゃんたちと
軽やかに跳ね踊るちびっこと。
2種類のジャンプ。笑。
おにーちゃん違いですが
兄妹で来て
ピッタリ踊ってたりして
ホント、かわいすぎです。
で、
確かに、曲が呼吸して、生きてたよ。
CDやらDVDやらYouTubeやらで
何度も見聞きしてきましたけど
おはガールの3人とスタッフと
ファンのみなさんとで
しっかり、成長してました。
感動。。。
「おっはー」だったり
「せーの!」だったり
合いの手が入れられてたりも。笑
セトリは
こいしょ!!!
デビュー曲
デビュー曲C/W
こいしょ!!!
花、ひらり
アンコール
こいしょ!!!
かな。
3回も聴けるとは!!!!!
アンコールで
イントロのドラムが聴こえてきたら
スッゲー会場がわいたよ。
アガるねー。
順序逆ですが、2回めの前に
サビのフリのレクチャーがあったの。
平面的に見てたアタシは
イッパイ修正できたよ。笑笑笑
フリはPVに忠実で
脇からだったけど
堪能したわー。
リボンの技がキマると
お客さんも拍手喝采で
たのしかった。
アンコール終わったのが50分後で
それから握手やら撮影大会。
今日は2ステージ。
アチコチ地方もまわって
若いとはいえ
おちゅかれちゃんでした。
ちょぴっと寂しいMCは
「サードシングルもがんばります!」
だったオバガール。。。
上機嫌で歩き出し
CAFE NOISE にイン!
ヒューガルデン、ごちそーさまー!




