テヘペロだかデヘベロだかいう
ちのみごに
ばぶ あうあう だ?
(この問題が解ける?)
言われちゃ
やるしかないか、、、と
依存系ゲームのクエに
ふたたび挑んでましたが
あーっ
解放されたー。
今が、引き際か?
どうなんだ???笑。
ちゅーりっぷ
引っこ抜いたら
大麻草
植えたいと思いマース。









D社が
マジカルカンナビス
なんつって
期間限定で
出してくれないかなー。
えっと、大麻ですが
自身の吸引っていうの?
少しばかりは
興味あるんですけど
大注目してるのは
医療大麻
についてデス。
元々
病気のコトも
お薬のコトも
興味ないし
ましてや
クスリなんて愚の骨頂
くらいに思っていたので
知らないことと
勘違いや思い込みが多く
苦心してます。
でも、愉しい。
解せない理由で
取り締まられてしまったまま
時は流れているコトを知るにつけ
暗闇から抜け出れる人たちのコトを
思いながら
日々、勉強してます。
挫折も想像できますが
数ある「疑惑」の中でも
コレが一番惹かれるんだよね。
節度をもって使用していれば
病気の方への
効能を期待する以前に
そもそも、
いくつかの病気は
発症しないんじゃないの?
なんて
素人ですがそう感じます。
で、
今のこの状況を
例えてみたのですが、、、
ようつべで
ホテイサンのライヴ映像見てたら
なんか気になる
音とアクションのギタリストに
目と耳奪われて
そっからは
その人の映像探しては見、
探しては見、
いつかは生で
ライヴを体感したい!
と萌えてる状況
どう?違う?笑。
ばぶ あうあう だ?
笑。









今朝は
BUCK-TICK 25thで
トリビュートアルバム発売
ってなニュースを受けて
バクチク祭り
してしまいました。
ラインナップを
だーーーーって目で追い
ラストに
EMPTY GIRL
の文字を確認した途端、着火。
髪、立っちゃったよね。笑。
EMPTY GIRLスタートで
数曲シャッフルしつつ
飛ばしつつ
好きだった曲をやや爆音で聴き
歌う。
ANGELIC CONVERSATION
の
イントロで
ぐっはーーーーーってアガって
歌詞サイト検索して
つべ検索もしちゃって
何回も歌っちゃったよ。うはは。
検索っちゅーか
TO-SEARCH
だよね。笑。
ワタクシのB-Tデビューは
1987年の建国記念日
新宿ロフトです。
モチロン、今の歌舞伎町でなく
小滝橋通りのね。
同時に
ワタクシのライヴハウスデビューでした。
前売り買いに行って
フライヤーやらステッカーやらが
貼られまくった壁を見ながら
階下へ沈んで行った時のドキドキ、
思い出したわー。懐。
25年のうち
最初の頃の2年半という
振り返れば
短い期間でしたが
ロフトから武道館まで
あ、横アリも行ってるわ、、、
楽しませてもらいました。
あっちゃそと
愉快な仲間たち
ありがとう。
25周年
おめでとうございます!
っちゅか、
四半世紀、長!驚!!凄!!!
http://youtu.be/HG98VD54jpg
貼り付けついでに聴いて
AC祭りが
始まっちゃいそう。
ヤヴァイ。笑。
日中、
ビクターのキャピタゴン(!!!)つながりか
関連動画からレピッシュにとべ
レピから恭一サン・ソロにとび
今井ちゃんやヒデちゃんのギターは
当時からキライでは全然ないけれど
グっとこない系だったのですが
恭一サンはグっとくる系で
でも、、、
なんか、、、、
おなかすいてきた、、、、、









そして〆ネタ。
初めての感覚を体感。
お腹と背中が
くっついちゃったので
iTunesの
TAKUYAサンフォルダを
シャッフルにしたんです。
なんと言いましょうか、、、
過不足ZERO
な気持ちに包まれました。
あーーー、ちょーーどいーーーーーーー。
そんな感じ。
うわっ


と
いつものように
アガるんと違くて
ちょうどいい。
湯加減バッチリ。
塩加減もバッチリ。笑。
特に、
トキドキココロハアメデモカナラズハレ
の曲は
ZERO度感、高し。
って、ZERO度感の高低って何?笑。
キモチヨカッタ。。。
あ、そそ、
監督サンと主役サン
おたんじょーびおめでとーございます!
パリ空港の人々 [DVD]/ジャン・ロシュフォール,マリサ・パレデス,ティッキー・オルガド

¥3,990
Amazon.co.jp

