photo:01


自分のいる
この空間が
銀河系で一番
シアワセだと思えるのって
なんて
シアワセなんでしょー。


いいお湯デシタ。



キモチよかったライヴの後は
ビールは一杯くらいにして
酔っちゃないけど
ホロ酔い気分で
夜に酔い続けたいモノです。


(呑むとき、呑むけどねー)




カミテ前方に
よこちサークル発見。
ココで踊るよー!


菊地さんのお尻も見えそだし
辻口センセイも視線以外は見えそう。
ギターアンプもよく見えるぜ。泪。


開演までの団欒タイム
そばに円陣を組んでいた
推定年齢弱冠21才のチーム、
いろんな話をしてたんで
聴いてた。


ある男子が唐突に
ギタリストの話を始めて
マーティさんとこに
いるひとだよ、とか
説明してたんですけど
別の男子が、、、


若干、期待してたんだけどー
JUDYANDMARY、、、



なんて言うもんだから
顔を見たくてウズウズしましたが
同時に


JKかよ!


と、つっこみたくもありました。


ってか、
お若いのにDCPRG聴いてるなんて
どーゆー教育を受けると
そーなるんかしらん。謎。


新宿文化では
オニカイ最前とゆー
近いよーな遠いお席、
ヘリオスでは
文句なく最前、
PIT INNはさておき
今夜は3~4列あたり。
表情は見えますが
見えないメンバーもいます。笑。
やっぱり、
辻口センセイの
視線は見えません。笑。


へーーー。
メイクばっちり、美形だー。
でも、、、
占い師さんっぽい。女の。


今回は
再確認するコトになるのですが
やぱ、
ギターにアガらなかった。。。


よく聴くと
ステキなのですが
よく、聴いたりしてる時点で
ダメでしょ、アタシ。汗。


今回も念押ししておきますが
大村さんは大村さんで
ステキなんですよ!


ただ、、、
ショルキー先生が
ふられてしまい
寂しげでした。。。




それはさておき
やーっぱ
楽しい。
楽し過ぎるー。


なんだろか。


奥歯が触れ合わない状態って
いいわ。


ヘリオスの最中に
奥歯が離れたことを思い出した。


DCPRGだっけ?
DCRPGだっけ?
と迷ってたコトや
Mirror Ballsを
Mirror Ball と
間違ってたコトが
モハヤ懐かしくもありますが
今夜のMirror Ballsは
スローじゃなかった?
ちょいと
んがーー、
な感じでもありました。


もうひとつ
再確認したことといえば
CIRCLE/LINEが
相当好きらしい。


曲が始まると
というより
次、それやるよ、
って
匂いがし始めただけで
鼻の周りがソワソワし始めて
毛穴全開になっちゃった。

(ケアせよ)

まー、
この曲では特に
沢田知可子の会いたいが
脳内再生されるワケですが。汗。

とにかく
この曲、大好き。



アート・リンゼイさんってひとが
ゲストに出るって見て
それ以外の楽器のひとだと
思っていたのですが
ギタリストでした。
パンクだって。

ホント、無知。

おっちゃんですが
超CUTEなおっちゃん☆

星、つけちゃうぜ。

立ち位置が
菊地さんと辻口センセイの間で
アタシの位置から
めっちゃよく見えて
また、沢田知可子りましたが
ガイジン特有というか
主語はこっちにして
相手がガイジンだと
ニカーッて笑える不思議。笑。


2曲
とはいえ
1時間くらい?
そんな長くないか。笑。


大村さんと
バトってたんですけど
助っ人さんでも
観戦(?)したいわー。


今回の来日で
DCPRG他、
相対性理論
コーネリアス
大友良英さん

ゲスト出演を果たすとのこと。
スゲー。


冒頭に書いたような
DCPRGちぅの
あの感じは
なんていったら
ええんかいな、

アタマを悩ませていたら
ついったーにて発見。


多幸感。


ぬ!
ググッたら、
ヤヴァイ意味だった。汗。笑。



楽しかったねー、
などと
言い合える友が
いなかったことは
残念なのですが
こーゆーときは
ゆっくりゆっくり
帰宅したいものです。

たとえば
ゆっくり歩いたり
たとえば
電車乗り過ごしたり。。。


げげ!


音の鳴る耳栓しながら
ついったー見ながら
坐ってたんですけど
次の駅の到着アナウンス。
やてもた。笑。


前回のゾロメで
もはや贔屓筋か?
などと書きましたが
菊地さんとのご縁も
一旦、
途切れてしまうようです。


次回公演は
COMPLEXとダダカヴリ。

各日、
サポーターをお迎えするようですが
ギターの助っ人さん情報は
ありませんでしたので
ヨカッタです。
セーフ。


あ、
でも夜電波は
欠かさず聴きたいと思ってます。笑。
photo:02



慌てて追記。

フライヤーを
見直していたら
LITTLE CREATURESのが
挟まってた。

和解?笑。

あ、
鈴木さんつながりか。笑。


0702:CLUB CITTA'
Drumming hIGH!2011
も入ってたー。