photo:03


毛越寺はノーチェックで
しかも、読めないやん。


もーつーじ、
って読むんですって。


もうおつじ

もうつじ
になり
もうつうじ
になったとか。


極楽浄土ミテク?
と訊かれて頷きました。


こちらはお庭が凄い!


いくつもの伽藍の跡と
大きな大きな池のある浄土庭園に
またしても、ため息。

photo:02



お庭の一角に
菖蒲がたくさん植えられていて
知ったよーな口ぶりで
「明治神宮にも菖蒲園があるんよー」
なんて言ってみたら
明治神宮からお裾分けされたって
看板が立ってて笑いました。笑。


平安時代って
こーゆー感じなのかー。


と、
平安神宮を思い出しながら
思ってみる。


ワタシには
竹林のあるお家に棲みたい
とゆー欲望があるのですが
コレを機に
池もあるお家に棲みたい
と追加シマシタ。


遣水付きね!


(じゃ、山も?)


訪れた日は
シヴァ刈りデーだったようで
アチラコチラで刈られてました。


こんな模様、ミタコトありますか?
photo:04