真夜中のゾロメは
自分の行為にまだ自信が持てず
ヤヴァヤヴァなテンションで
失礼いたしました。
音楽って、
自分の気力がないときは
哀しいかな、
チカラを発揮しないコトも
あるのですが
やろう!とか
行こう!とか
生きよう!とか
意欲に満ちているときは
反応して
凄まじいパワーが炸裂するよね。
そんなことは
いちいち書かんでも
ゾロメを読んでくださる方は
体験として
ご存知だと思います。
菊地さんの音楽って、
歌詞がないから
アタマ使わないので
拍子とか
慣れるまでアレですが
慣れてしまえば
気持ちよ過ぎます。
加えて
カラダの芯から熱くなります。笑。
円形ホールで行われたアレコレを
ツラツラ書きたいものですが
サクヤは考え過ぎとコーフンで
眠れなかったものですから
ちよいとカラダを休ませます。
菊地さんたち、
ありがとうございました。
笑顔で踊り狂った猿は
癒されました。
何処にいるかは
わかってはいたのですが
もう、終電なんていいやー、
と思った自分に笑いました。
甘いもの、食べないなんてね。
ところであの
助っ人ギタリスト、
シヴィレますねー。
Tシャツもステキ。笑。
ついしん:
ハプニングよりも
ホーンチームまでもが横切って
かなりアガリマシタ。



