数年前に
某旅行代理店のパンフの校正
…のアシスタントをやった。
繁忙期に向けて
校正のルールも知らない
素人でもOK、とゆーコトで。
2シーズン、
使って頂いた記憶があります。
あの時初めて憶えた言葉は多く
貴船や川床もそうでした。
パンフレットには
瑞々しい貴船の写真が
美しく載っていました。
いつか、
行きたいなぁ、、、
と思いながら
随分、時間が経っちゃったなぁ。
今回のランチは貴船デス!
ちょぴっと残念ながら
川床ではありませんでしたが
貴船神社のすぐそばにある
おかあさんたちが素敵な
鳥居茶屋さんを
予約していただいてました。
鮎やら湯葉やら
美味しかったなぁ。。。
あ、
何故かおひとり
お出かけのよーで
六福神になってました。笑。
叡電やら道中やら
適当に会話を楽しみながら
ココまでキタわけですが
あらためて
参加者全員が顔を合わせました。
食事も終わりかけ
各人のいろんな話が
始まったりするのですが
ある方の発言に
むむむっ?
と思い
反論ってゆーのとは
ちょっと違うかもだけど
ツッコミを入れてしまった。
れれれ、、、
一瞬、場が凍った?
でもなんか口は閉じられず
もうひとつ
ツッコミを入れてました。。。
初対面なのに
まずかったかなーと
しばし彼女のコト
見れなくなっちゃったけど
ある時
彼女が笑って話し掛けてきて
安心シマシタ。
内容とかも憶えてないんだけど
ヨカッター♪
って思った瞬間。
そうそう、
コレは書いておかなきゃー。
ハルバル
鞍馬山を歩いてって
間もなく西門ってときに
清流の音が勢い良く聴こえてきた。
いい音だったなー。





