ゾロメの全く無いイメージ。-NEC_3927.jpg

ゾロメの全く無いイメージ。-NEC_3790.jpg



お風呂屋サンに
勤めてたコトがあります。


ソープぢぁないよ。笑。
銭湯でもないけど。笑。



給湯器メーカーの
業務用とゆーか
温浴施設の部署。
全国のスーパー銭湯だとか
病院、福祉施設などの
お風呂場をつくったり。


つくる、、、
で、いーのかな。


そんな経験もありで
(受発注メインでしたが)
お風呂屋サンには興味あり♪


ゾロメってませぬが
万博公園のそばの
「源気温泉 万博おゆば」
とゆースーパー銭湯へ立ち寄り
真っ昼間の露天風呂で
そよそよしてきました。


ヤバス移動をしていると
早朝からやってる銭湯や
乗車前に入れる銭湯に
お世話になることも多く
イロイロ検索するのですが
西陣の【船岡温泉】は
みっけた時から
行きたかった銭湯デシタ。


温泉と名付けられていても
お湯は温泉ではありません。
KYOTOにはそう名付けた銭湯が
少なくないと
どなたかのブログで読みました。




船岡温泉の詳細は
いろんな方が
書いてらっしゃいますので
そちらもググってみてくらはい。


私は三日三晩、
通ってしまいました。


宿にもお風呂はあるのですが
(共同とはいえ個室です)
朝シャワーをお借りするだけで
チャリで行きました。


歩いて7分らしいデス。
チャリではゆっくり走って
曲一曲くらいだよ。
初回の帰路は
SUPER LOVERS一曲分で
ニコニコしながら帰ったり。




スーパー銭湯も
昔ながらの銭湯も
好きですが
船岡温泉は特に好きです。


脱衣場の天井の鞍馬天狗さん
鮮やかなマジョリカタイル
元気でプリティな女将さん
日替りで入れ替わる男湯女湯
男女の特徴を捕えた露天風呂
花瓶は愛のスコール
9番を開けると10番も開く下足箱
地元の方と観光客の混浴
、、、、、、、、、


ゾロメの全く無いイメージ。-NEC_3857.jpg

ゾロメの全く無いイメージ。-NEC_3858.jpg



帰宅して
自宅のお風呂場の
味気のないことったら。。。


素敵過ぎる公衆浴場デス。



そうそう、
最近のアタシのハヤリは
風呂場でワニ歩き。
鰐歩。笑。


ゾロメの全く無いイメージ。-NEC_3855.jpg

ゾロメの全く無いイメージ。-NEC_3789.jpg