ゾロメをかくよ。-NEC_2064.jpg


この頃、クイズが好き。


ほな、出題。


Q.《感覚》はいくつあーるか?


コタエは後半に!笑。


ゾロメをかくよ。-NEC_2063.jpg


ワタシ、
かつて、
つきじ、
シゴト、
やりそ、
びれた。





犬旅前に顔合わせに行き
この日とこの日とこの日とこの日、、、
お休みしたいです♪

お伝えしましたところ
見事に。



築地は築地でも
場内の会社だよ!
なかなかないよねー。


上司、とゆーか
指揮命令する方は超おねーさまで
手強そうだったなー。


海産物だったか
練り物だったか
とにかく、海の男とやり合った結果
あのように頼もしく逞しくなられたのよ。


2003年のコトでしたが
アクセサリーや
マニキュア
カラーは禁止って言われて
お休みもらえても躊躇したかも。


いや、お休みには変えられません!





昨日の築地も
朝から盛り上がっていて
ココ、歩いたのかなー、とか
違う意味でアタシも盛り上がっていて。笑。



店先や道端に広がる
お野菜やフルーツが瑞々しく
鼻クンクンがとまりませんデシタ。


イイニオイネー。


そだ。
観光客もイッパイいた。
外人さんね。
むしろアタシも観光客か。
気づいてなかった。笑。

ゾロメをかくよ。-NEC_2068.jpg


残念ながら
あのお寿司屋さんへは
たどり着けなかったけど
「このお醤油差しがあるお店」
と探索していたら
「あのお醤油差しがあるお店」
にたどり着きました。


ゾロメをかくよ。-NEC_2072.jpg




違うけど、合ってるよー。笑。



食器屋サンで
なぜか購入してしまった。
オッチャンに画像を見せ
現物を指差しながら
このお寿司屋さん、ドコ?
って訊いてみたけど
流石に唸るだけで。。。


でも、
誰の手かはわかったよ。


嘘だよ。







で、
感覚のコタエ。



wikiによると
《五感》には9つとか20余りってあって
《感覚》には7つ以上ってあった。
詳しくはwikiってね。



フィリったら、
いくつかな。
(コレもクイズ?笑)


ゾロメをかくよ。-NEC_2062.jpg