タイトル、
これは24日のコトではなく
23日のコト。
予想もしてなかった話をきいて
遭遇したことのない話をきいて
普段使わない心の筋肉部分が
ヘトヘトに疲れてしまいました。
ヤワだなー。
それでね、ドリフの途中で
寝ちゃったんだよね。。。
おそうじは
いつまでもタイミング逃してて
一生参加できないと感じ
今回は行こうとしてたんだー。
ひとりでも。
誰を誘ったらいいかわかんなくて
断られるの、苦手なので
誘えずじまいだったしね。
連休が始まる前後、
お友だちからのお誘いが
パタバタと入ってね
お誘いのひとつが意外な友からで。
彼は今年になって
奥さんを亡くしていて。。。
葬儀関係も一段落し
最近になって、
心の平穏も取り戻しつつあり
明るさが戻ってきた感じでした。
出会ったのはもう10年前かな。
大勢での呑み会はあったけど
ふたりでってのはなかったし
それより笑えるのは
メルアド知らないの。笑。
まだケータイでメールできない
時代のともだち。
この1~2年
周囲でも《死》が多かったから
過敏に反応しちゃうんだよな。
「呑まない?」
ってコトだったけど
私、自信なくてね。
お酒にじゃないよ。
もしも彼が酔っ払って
嘆き始めたらどうしようって。
それでおそうじに誘ったの。
自分でも言ってたけど
一年前に誘われたら
断ったと思うって。笑。
だよね。
断られると覚悟はしてたよ。笑。
でも、行くって言うだろーなー
って感じてた。
髪型を変えて
(リーゼントを一度丸刈った!)
二度見しちゃったよー。笑。
そのおかげで
再会タイムは笑いで。笑。
テンパってたのかなー、
まだまだコドモなのかなー、
この度は御愁傷様でした
なんてご挨拶をしないでいた。
色々報告しあう前に
集合場所での集合時間が
迫っていたので向かい
そして、おそうじ始める。
一旦QKを挟み
また集合するんだけど
その間、
代々木公園経由NHKホール前に。
(NHKホール前も代々木公園デスガ)
他愛ない話をしながら散歩して
ある瞬間
本題に入った。
そして私は
知らなかった死因をきいて
ホワンホワンとしてしまった。
続けて、
経緯を話してくれたんだけど
こんなつらいこと、
現実にあるんだ、、、と
その事実と向き合ってきた彼を
尊敬した。
人生、いろいろあるよねー
とか
時間が解決してくれるよー
とか
なあなあな話をするのが苦手で
少しでもコリを
ほぐさなくちゃと思っちゃう。
だから不躾な質問もしちゃう。
それで
本音を話してるなと感じると
ワタシも本腰を入れて話せる。
彼は随分と元気で
吹っ切れていた。
私の助言など要らない感じ。
ワタシがたっくんに逢いに
KYOTOに行った週の
金曜から二泊してたんだよね。
一番の目的は
あるお寺さんでの読経で
奥さんのためにあちこちで
たくさんのお線香をゲットしたって。
彼もKYOTOに行ってから
楽になったらしい。
KYOTO、スゴいよね。
ワタシも今月のKYOTOで
ZEROに戻れたんだー。
もちろん
090909のDUOで
グィーッと引き上げてもらえて
ZEROに近い姿勢で
KYOTOに足を踏み入れたよね。
そんなこんなで
だいぶ暗くなるまで
芝生の上で話しました。
(東御苑ノシュミレーション?)
もっと別の話ができたかもですが
アタシができる最上のコトが
できたと思ってマス。
彼女の命日はマイケルと同じ。
ゾロメリーダーの皆さま、
どうぞ毎年思い出して
彼女を責めずに
冥福をお祈りください。
ガゾーは
彼と私を出会わせたひと。
10年前はロックなギタリスト。
10年経った今、ロック部長に。
前の日記のビールガゾーは
オーガニックビールのサンサン。
結構美味しくて
QKちぅとおそうじ後に
呑んでしまいました。
あー。健康的。笑。
これは24日のコトではなく
23日のコト。
予想もしてなかった話をきいて
遭遇したことのない話をきいて
普段使わない心の筋肉部分が
ヘトヘトに疲れてしまいました。
ヤワだなー。
それでね、ドリフの途中で
寝ちゃったんだよね。。。
おそうじは
いつまでもタイミング逃してて
一生参加できないと感じ
今回は行こうとしてたんだー。
ひとりでも。
誰を誘ったらいいかわかんなくて
断られるの、苦手なので
誘えずじまいだったしね。
連休が始まる前後、
お友だちからのお誘いが
パタバタと入ってね
お誘いのひとつが意外な友からで。
彼は今年になって
奥さんを亡くしていて。。。
葬儀関係も一段落し
最近になって、
心の平穏も取り戻しつつあり
明るさが戻ってきた感じでした。
出会ったのはもう10年前かな。
大勢での呑み会はあったけど
ふたりでってのはなかったし
それより笑えるのは
メルアド知らないの。笑。
まだケータイでメールできない
時代のともだち。
この1~2年
周囲でも《死》が多かったから
過敏に反応しちゃうんだよな。
「呑まない?」
ってコトだったけど
私、自信なくてね。
お酒にじゃないよ。
もしも彼が酔っ払って
嘆き始めたらどうしようって。
それでおそうじに誘ったの。
自分でも言ってたけど
一年前に誘われたら
断ったと思うって。笑。
だよね。
断られると覚悟はしてたよ。笑。
でも、行くって言うだろーなー
って感じてた。
髪型を変えて
(リーゼントを一度丸刈った!)
二度見しちゃったよー。笑。
そのおかげで
再会タイムは笑いで。笑。
テンパってたのかなー、
まだまだコドモなのかなー、
この度は御愁傷様でした
なんてご挨拶をしないでいた。
色々報告しあう前に
集合場所での集合時間が
迫っていたので向かい
そして、おそうじ始める。
一旦QKを挟み
また集合するんだけど
その間、
代々木公園経由NHKホール前に。
(NHKホール前も代々木公園デスガ)
他愛ない話をしながら散歩して
ある瞬間
本題に入った。
そして私は
知らなかった死因をきいて
ホワンホワンとしてしまった。
続けて、
経緯を話してくれたんだけど
こんなつらいこと、
現実にあるんだ、、、と
その事実と向き合ってきた彼を
尊敬した。
人生、いろいろあるよねー
とか
時間が解決してくれるよー
とか
なあなあな話をするのが苦手で
少しでもコリを
ほぐさなくちゃと思っちゃう。
だから不躾な質問もしちゃう。
それで
本音を話してるなと感じると
ワタシも本腰を入れて話せる。
彼は随分と元気で
吹っ切れていた。
私の助言など要らない感じ。
ワタシがたっくんに逢いに
KYOTOに行った週の
金曜から二泊してたんだよね。
一番の目的は
あるお寺さんでの読経で
奥さんのためにあちこちで
たくさんのお線香をゲットしたって。
彼もKYOTOに行ってから
楽になったらしい。
KYOTO、スゴいよね。
ワタシも今月のKYOTOで
ZEROに戻れたんだー。
もちろん
090909のDUOで
グィーッと引き上げてもらえて
ZEROに近い姿勢で
KYOTOに足を踏み入れたよね。
そんなこんなで
だいぶ暗くなるまで
芝生の上で話しました。
(東御苑ノシュミレーション?)
もっと別の話ができたかもですが
アタシができる最上のコトが
できたと思ってマス。
彼女の命日はマイケルと同じ。
ゾロメリーダーの皆さま、
どうぞ毎年思い出して
彼女を責めずに
冥福をお祈りください。
ガゾーは
彼と私を出会わせたひと。
10年前はロックなギタリスト。
10年経った今、ロック部長に。
前の日記のビールガゾーは
オーガニックビールのサンサン。
結構美味しくて
QKちぅとおそうじ後に
呑んでしまいました。
あー。健康的。笑。

